※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

【5歳娘の食事についての悩み】5歳娘、偏食+超少食です。5歳で全然食べ…

【5歳娘の食事についての悩み】

5歳娘、偏食+超少食です。
5歳で全然食べない子、いますかー🥲🥲

食べてくれないのはもちろん、
嫌そうに、食べたくなさそーーに食べられるのが
ほんとに苦痛で、イライラしますし
悲しくもなります.....

最近、おいしー!と言ってくれたのは
塩が結構ついてる塩むすびです。(笑)
塩やタレや味の濃い調味料、
チーズやハム加工肉は割と好きで
基本体に悪いものばかりです....😇

今お腹の中にいる子がよく食べる子だったら
ほんとに救われますし
娘のこと嫌いになってしまいそう
というレベルで食べてくれないです。

基本的に今まで手がかからない子なのですが
食に関してだけはずっとこんな感じで...

メンタルやられています🙃

コメント

ななな

少食…
とまでは行かないですが
偏食ではなく変食です🥺

味が濃いモノは食べない
子どもが好きそうな
唐揚げ、ハンバーグ、ミートボール、ウインナー含め
肉類は基本食べない
麺類は決まったメーカーの
ミートソーススパゲッティしか食べない。
卵料理は
パパの卵焼きしか食べない。

全ての食べ物において
これが食べれる!
ってなったモノでも
メーカーなどが変わると食べない。

冷めたモノ
冷え過ぎたモノなど
普段と温度が変わっても食べない。

また
添加物アレルギーなので
市販品も食べられないモノが多いので
かなり大変です😭

ママリ

うちは食べれるくせにあれやだこれやだで文句ばっかり、肘ついたりお皿を支えなかったり、ダラダラ食べて毎日怒られてます😅
少しでも素材の味系料理を出すと味ないとしゃべります、味はしっかりついてるのに舌バカなのか…同じでチーズ、ウインナーやベーコン、ハム大好きです。
何回も何回もパパにご飯の大事さをお話し(説教ぽく)されてようやくわかってきたのか、前より食べれるようにになってきました。
おかずによってはふりかけかけたり、好きなものをあげるときもありますが…

ちなみに2番目産まれるとき、ミルク、ご飯だけはちゃんと食べてくれたらいいねなんて話していましたが、ほんとによく食べる子です🤣長女と同じ量か時にそれ以上食べます!

注意しても治らない時は問答無用で片付けてました!泣いても何しても今日のご飯は終わり!って感じです。周りには少しくらい食べなくたっていいってよく言われますが、いやいや、いつも食べないんですけど…とそれもイラッとしますよね💦

8ru

うちもこだわりが強く少食、偏食です。来年から小学校あがるのに給食が心配です。
食べなさすぎて低血糖症を起こして入退院の繰り返し。
軽度の自閉症がありますが…どうなのやら