※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

哺乳瓶の消毒について来月、娘たちを連れて初めてディズニーに行こうと…

哺乳瓶の消毒について

来月、娘たちを連れて初めてディズニーに行こうと思います。遠方に住んでいるので、泊まりがけです。
旅行の荷物としては消毒用品も持っていこうと思いますが、ディズニーの荷物としてはなるべく少なくしたいです。
哺乳瓶を消毒しなくても良いなら、洗うだけでまた使えるので荷物が減るなと思っているのですが、皆さんならどうしますか?

旅行の頃にはもう7ヶ月になります。
双子なので2,3回分の哺乳瓶となると6本ほどになるので、持ち運ぶのはしんどそうです。
また、以前使い捨ての哺乳瓶も使ったことあるのですが、ほとんど飲んでくれませんでした…。

コメント

2児ママ

私は5ヶ月からしてませんでした😂笑
たまーに気が向いたらやるぐらいで。。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそれぐらいからしなくなりましたか!
    指やらおもちゃやら普通にしゃぶってるので、消毒しなくてももう大丈夫だよなと思ってはいます。笑
    そろそろ普通にやめようかなあ…

    • 10月13日
ぷ〜たん

下の子は離乳食始まってから消毒やめました✨
気にならないのでしたら旅行の間だけ消毒なしでもいいと思います☺️私なら消毒しません😬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食始まったらとはよく聞きますよね!
    確かに、離乳食関係の食器とかは全然消毒してないので、哺乳瓶だけする意味あるのか、です。笑
    旅行行く前からやめてみて、様子見て大丈夫そうなら、旅行も消毒なしでやってみます!

    • 10月13日
ゆぅみ。

旅行の時はジップロックにミルトンのタブレットやミルクポン持って行って消毒してますー!
かさばらないのでおすすめです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその方法でやったことあるのですが、2本同時に消毒となると結構大きなジップロックが必要で、扱うのも大変だしで、結局容器持っていきました…。笑
    基本移動は車なので、ディズニー行く日以外は容器持っていっても大丈夫なんです。
    でもありがとうございます!

    • 10月14日
  • ゆぅみ。

    ゆぅみ。

    なるほどですね!あとはやるんだったらパストリーゼ吹きかけるとかですかね☺️

    • 10月14日
あづ

私は新生児でもお出かけの時は水洗いのみでした😂
7ヶ月ならもう毎回消毒する必要もないかなと思います🤔
私は家でも離乳食始まったら水洗いのみ、1日1回だけ洗剤で洗ってました😅