※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家族・旦那

旦那は外食好きでジュースは自分だけ飲む。食費は旦那がカードで4万円使い、冷凍庫は冷食でパンパン。外食が好きな旦那に、自分は家で食べたい。子どもと外食は外食と認識違い。

私優しすぎませんか?🤣(ごめんなさい、言われたいだけです)

旦那は買い物(食品、ジュース)大好き、休みの日は外食で発散するタイプです。ジュースは旦那しか飲みません。

私が食費を現金管理しているのに旦那は自分のカードで買ってきます(一ヶ月4万くらいしています)
冷食多めなので冷凍庫がパンパンになります。本当は作りたいけど減らすには食べるしかないのに「買い物してくるなと言って俺が買ってきてるやつ食べてるじゃん」と言われます。
まぁそんな旦那は何言っても依存症のように治りません。もう呆れます

私はどちらかというもケチなので、あまり外食はしたくなくて、、、(子ども連れてるとゆっくりできないし疲れるため😅)

休日家で食べるようにしたいと言っても旦那は「ランチならよくない?」とか食費が高いことを説得してもふてくされるので、金曜日の仕事帰りに一人で食べに行ってきたらと提案しました!そしたらどこへ行こうかなと喜んでいました!ラーメン屋行きました!😄
家は野菜たっぷりカレーとイワシハンバーグです!
外食がそんなに好きなら毎週一人で行ってきてくださいです。

お互いwinwinです(笑)


という感じですが
旦那が休みの日は私がパートなのですが、子ども連れてマックとか義理両親とフードコートで食べに行ってます、毎週。

それを外食とは言わないそうです
値上げしているので私的には外食ですね!

コメント

ママ

リッチですね😳😳
そんなことしてたらお金たまらないよと言いたいですね😂

  • りん

    りん

    本当協力してくれません😇
    旦那の口座から引き落とされるのでもう知りません

    • 10月13日
  • ママ

    ママ

    そんな外食ばかりしてると、豚になるよ🐖って言ってやりたいですね😂

    • 10月13日
  • りん

    りん

    健康診断で肥満と警告されていて中性脂肪高かったんですよね💦
    ジュースもですが、1日中ジュースで家でもいろんなジュース開けで飲んでるし糖尿になりそうです😨

    • 10月13日
  • ママ

    ママ

    そんな食生活では肥満ですよね😂
    旦那さんのご家族がそういう生活が当たり前だったのでしょうかね?

    買うのもやめられない、食べる欲も抑えられないとなるとキツいですね💦

    • 10月13日
  • りん

    りん

    義母は何も言わないし甘やかしていたんでしょうね😅
    ジュースも本当に止めませんね
    私がコーヒーを毎日飲むのですが止める気もないのに「コーヒーをやめたらジュース止めるよ。」と言われたことがあり「コーヒー飲まないからジュースやめてよ」と返したら「絶対できないでしょ」と返されイラツイたので「出来ないのは旦那でしょ?私が止めたらやめれるの?冷蔵庫のジュース捨てるからね」と返したら無視です😓

    息子にはそうなってほしくないのでなるべく作ったもの食させたいと思っています💦
    個人的にはお茶や水をたくさん飲むし、私がジュース買わないのもあってジュースもまだ与えていません😅


    旦那みたいな大人の生活習慣を変えるのは本人の意志がないと本当に無理ですね💦
    私が言っても脅しだとか言われるので

    • 10月13日
🔰

冷凍庫パンパンのままで購入したものを破棄することになったらわかるのでは??🤔
あえて冷食を食べない減らさないをやってみたらどうでしょう?

  • りん

    りん

    作り置きを冷凍したくて、私も冷凍庫使うので空きを作りたくて食べるんですよね😄💦
    冷蔵庫の確認なんてして買い物しないから、買い物して帰ったとき「うわ、パンパン。入らないよ」と言われます💦

    • 10月13日
  • 🔰

    🔰

    出費をおさえるにはどこかをやめないと変わらないですよね。
    旦那さんは変わらないなら冷蔵できる作り置きのみにして、冷凍の作り置きはやめます。
    冷蔵でも数日持つものもありますしね。

    • 10月13日
  • りん

    りん

    なるほど、、、
    冷蔵で考えてみます☺️

    • 10月13日