※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるぱる
お金・保険

食費を抑えるコツを教えてください。家族4人で月に3万円超えてカツカツです。お弁当作りや外食を控える方法はありますか?

皆さん食費は月々どれくらいですか?
家族4人で生活がカツカツなので、出来るだけ食費を抑えるよう努力してますが3万超えます。

頑張ればできるかなと思いますが、、
やはりお弁当作りや外食は控えるとかでしょうか😵

抑えるコツなどありましたらぜひ教えてください🙇

コメント

あーちゃん

四人家族で息子のミルク合わせて3-3.5です!
最近食べ物も値段上がってきているので外食は月一あるかないかにしてます!

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    回答ありがとうございます🙇
    上のお子さんはご飯食べてくれますか??

    • 10月13日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    いえいえです!
    大人と同じくらい食べることもあるくらい食べます!笑
    全然食べてくれない時もありますが😵‍💫

    • 10月13日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    うちもご飯食いで🍚
    もし、わかればで良いのですが毎月お米はどのぐらい消費してますか?

    • 10月13日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    そうなんですか!!
    旦那の弁当も作ってるので10kg使うか使わないかくらいですが最近夜ご飯娘がパスタ系にハマっているのでもう少し少ないかもしれません!

    • 10月13日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    パスタ系!!いいですね🤩
    やはり10キロぐらい使いますよね😭

    • 10月13日
2児ママ

我が家は外食抜きで月3万です
それでも安い方と言われます😭
うちは大食い一家で
まだ幼児2人と4人家族なのに
ハンバーグも10個とか焼くような家庭ですが。。


お弁当は作らなければ余計にお金かかりますよね😨

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    回答ありがとうございます🙇
    大食い一家なのですね!!!
    もしわかればでいいのですが、
    毎月お米はどのぐらい消費しますか?

    • 10月13日
  • 2児ママ

    2児ママ


    私と旦那は家でご飯をほぼ食べないので
    お米は5キロで2〜3ヶ月ほどもちます。

    • 10月13日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    お家では何を食べているのでしょうか?差し支えなければ教えて頂きたいです🧐

    • 10月13日
  • 2児ママ

    2児ママ


    主食は食べません!
    夜はお酒を飲むので
    おかずのみです。

    • 10月14日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    そつなのですね!!!!
    ありがとうございます😌

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

うちは外食抜きで3万ちょっとです。
お弁当もなるべく主人と私の分作ってますが、育休中は適当に昼食べてたので復帰して私の分のお弁当増えたら食費少し上がりました😂
外食はなるべく楽天ポイントとか使って食べるようにしてます。

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    回答ありがとうございます🙇
    私も今育休中でして、適当に食べてるのですが復職したら、、と考えると🤔

    • 10月13日
yuka

同じぐらいの子がいます😊
安いお肉ばっかり購入しても月4〜5万です。外食、お酒を入れると全部で6〜7万ぐらいになります。
3万ちょっとはすごいと思います!!!わたしも節約すごい頑張れば4万切るかな!?とは思います!が、それ以上は無理です😭いろんなものが高くなってるので、今より節約するとなると量を減らしたり栄養考えられなくなりますよね😭
わたしはスーパーいくと余計なものまで買ってしまうので、行く回数が少ないと節約できます。あとは納豆とか牛乳は薬局の方が安かったりするので、薬局行く予定がある時はそっちで購入してます💦

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    回答ありがとうございます🙇
    うちも安いものを調べてから買い出しに行ってます🌀
    物価高騰痛いですよね。。
    なるほど!!!!薬局!近所に食品売ってるところがあるので行ってみます👏
    下のお子さんは離乳食食べてくれますか??

    • 10月13日
  • yuka

    yuka

    それなりに食べてくれます!米単体は嫌いっぽいですが…さつまいもご飯にして食べさせてます😂下の子も普通に食べるようになったら果物2倍かぁ…と今から心配してます😂

    • 10月13日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    赤ちゃんによってやはり好き嫌い違いますね☺️うちはさつまいもやかぼちゃの甘い野菜?が苦手みたいです😇
    地味に果物高いですよね

    • 10月13日
  • yuka

    yuka

    わー!そうなんですね。バナナさつまいもかぼちゃは食べやすいのかと思ってました…!ちゃんとそれぞれ好みがあって面白いです😍
    果物高いです💦でも毎食催促されるので購入してます笑
    節約するにも限度があるので給料あがってほしいし値上げはストップしてほしいです😢笑

    • 10月13日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    上の子はさつまいも系が好きだったのでその子によって違うんだなぁと実感してます😆
    値上げストップして欲しいですよね😇

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

6〜7万くらい行きます。
毎日お弁当作ってるので、その分高くつきます。
買うよりマシなので全然いいですが☺️
お菓子、米、調味料、お酒なども全て込みでこの金額です。

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    回答ありがとうございます🙇
    お酒を買うとやはり高くつきますよね🤔

    • 10月13日
ねこちゃ

ふるさと納税で、形の悪い鮭にするなど、食費として使ってます!

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    回答ありがとうございます🙇
    なるほど!!!!
    ふるさと納税をうまく活用すればいいのですね!!!!!!

    • 10月13日
deleted user

我が家5人なんですが10万近くかかりますよ?
4人で3万って凄すぎませんか?7〜8万くらいかかっても納得な気がしますが…

ちなみに我が家は夫婦共々毎日お弁当持ちです。お昼買うとか外食で済ませるとかしてないです。コーヒーもマグで持参してコンビニや自販機使いません。

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    回答ありがとうございます🙇
    やはり毎日ペットボトルやコーヒーを買ってると出費になりますよね😭
    今は育休中なので家で飲めばいいのですが復職後、マグ検討してみます!!

    • 10月13日
ぱるぱる


遅くなりましたが、皆様ご回答ありがとうございました!
節約頑張ります💪