※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

休職中でも有給はつきますか?つわりで1ヶ月休職しました。

休職中でも有給はつきますか?つわりで1ヶ月休職しました。

コメント

ぽちゃこ

有給つきますが、傷病手当貰って休めばよかったと後悔している民です...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    傷病手当、申請されなかったですか??

    • 10月13日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    自分の有給を消化してしまい足りないところは欠勤にしてました...悪阻のあとで切迫でまた休職になった時に、欠勤分が響いて、傷病手当を申請しても、貰える額が減りました...結局損です。多分、同じ理由で育休手当も減額になるはずです...

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、欠勤という名前になってしまうと額がやはり減るんですね。

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

前労働日の8割以上の出勤があれば大丈夫です🙆‍♀️

正規雇用の方であれば1ヶ月くらいであればセーフです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休職してしまったらつかないですよね?

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休職間は休みですので、出勤にはなりません。休暇の名称は、妊産婦休暇になり、じこけつではないのですが、会社によるとは思いますが、会社には聞きづらくて💦💦

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休職したからつかないってことはないです。休職したとしても出勤率が8割超えていたら付与されます☺️🙆‍♀️

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれだけほかで出勤できてるかですね💦

    • 10月13日
🐣ぴよこ🐣

つきましたよー!つわりの時は傷病手当もらいました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    どれぐらい休職しましたか?

    • 10月13日
  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    まるまる1ヶ月休職しました!

    • 10月13日