※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半の子供の発達について悩んでいます。歩行や発語が遅れているようで、自分の責任を感じています。仕事や育児で忙しく、子供と向き合えていないことが情けないです。どうしたらいいかわかりません。

【一歳半の子供の発達について】

もうすぐ一歳半になります。

まだ1人では数歩しか歩けません。
掴まらずに立ったり伝い歩きや手押し車は慣れたものですが、歩くことがなかなかできず。すぐハイハイになってしまいます。

発語も声は出しますがあまり意味のないような内容ばかりで。

積み木も積む事ができず。

発達が遅いのは親の責任と旦那が言われたそうです。
主に子供のことは私がしていることは義母も分かっています。

私の力不足で情けなくて・・。
収入などの関係でフルタイムで働いているためなかなか時間が作れず子供と向き合えていなかった私の責任であるのは自覚しています。
働いていることを理由に子供の成長を伸ばしてあげられなく可哀想な思いをさせてしまっていることに今更責任を感じています。
でも私も仕事、家事、育児、保育園関係で毎日いっぱいいっぱいで。それも言い訳ですよね・・。

もうどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。




コメント

はじめてのママリ

え?発達に親の関係なら旦那さんのせいでもあるのでは?
発達に親が関わってくるならみんな嫌でも関われば定型の子どもになるということでしょうか?そんなことないと思います😂
うちは2歳頃まで育休をとり自宅保育してましたが、発達グレーですし(言葉の面で)、その子の特性なので何かしたからといってなおせたりするものでは無いと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母には産後すぐに子育ては母親の責任と言われたことがありました。
    男は稼ぎ頭だからあてにしてはならないとも。まぁ我が家の稼ぎ頭は役目を果たせてないから私が会社に迷惑をかけながらもフルタイム正社員をしているのですが。

    一応軽く発達の目安は頭に入れてますが、その子の特性や個性だからあれこれ教え込む気もなく興味を持ったりやりたい事をサポートして来ましたが甘かったかなと反省です。

    • 10月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    役目を果たせてないのなら尚更ほっときましょうよ笑
    言い方悪くなりますが、あなたの息子さんのせいでそうなってるということになりますよね?って感じで

    ぜひ住んでいる地域の発達相談行ってみてください、話すだけでもいいと思います、人によりますが親身になって聞いてくれる方もいます
    私は何も分からず大手の療育をとりあえず目星つけて見学し、今通わせています。
    何かそういうところに行くだけでも、少し気持ちが楽になる部分が出てきます。
    いっぱいいっぱいになる部分はとても分かりますよ
    私は仕事まだ復帰してませんが、下の子の世話も入ってきていっぱいいっぱいです
    でも責任を感じることではないと思います
    1歳半検診はありましたか?そこでとりあえず相談してみて、何かに繋がればいいな、と思ってます😌

    • 10月13日
たこやき

私は働いていませんが、上の子はとても遅かったです。ハイハイしませんでしたし、歩き出したのも1歳2ヶ月ころでした。
語りかけ?みたいなのもやりましたが、発語がとても遅く、初対面の方に『え?話せないの?』みたいな対応をされたこともありました。

働かれているとのことで、お忙しいでしょうが、ご心配でしたら、区役所などでご相談されてみてもよいと思います。(発達の相談と言えば保健師さんの面談があります)

義母さんのことは放っておきましょう。
働かれて子育てもして子供のことを考えて偉いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての子で分からないことだらけで聞いたり調べたりしてやって来ましたが、自分に後悔しかありません。

    保健師さんにも相談してみるのもいいですね😊

    放っておきたくても次から次へと首を突っ込んでくるのでダメージがやばいです😓

    • 10月13日
  • たこやき

    たこやき

    役所の健診では指摘されなかったですか?
    でしたら大丈夫だと思いますけど、母の気になるところって当たることもありますから相談早めにしてもよいかもです。

    うちは静かに嫌がらせしてくるタイプの義母なので、発達の番組の録画を遊びに行った時に流されましたよ😅笑
    子育て終わったんだから口出ししないでほしいですよね

    • 10月13日
ぴよ

子供を7:30-17:00で保育園に預けて時短ではありますが働いていますが、
働いていることを理由に子供の成長を伸ばしてあげられなく可哀想な思いをさせてしまっていると思ったことは一度もありません😂!
私は育児に向いてるタイプではないので
保育園に通っているからこそ
毎日同じリズムで生活ができて、
栄養バランスの良い昼食が食べれて、
集団生活にも慣れて、
色んなことを覚えてきてくれて、
まじ最高!としか思ってません😂
もはやお金のために働いてるのではなく、両親の就労という入園要件を満たすために働いてる状態です😂

何が言いたいかというと、
ご自身を責めないでください🥲
私みたいなママさん世の中にうじゃうじゃいると思ってます!
発達はその子のペースって園でも言われるし絶対ママのせいじゃないです!!!