※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am.11
子育て・グッズ

1歳半検診が遅れても大丈夫か悩んでいます。出産と被るため、遅れても良いか不安です。遅れて受けた経験のある方いますか?

1歳半検診ってどのぐらいなら遅れて受けて大丈夫なんでしょう?
出産と、3人目の1歳半検診が被りそうです。前倒しで行こうと思いましたが、切迫なのと、間もなく臨月に入るのとで身体が思うように動きません💦
出産してから赤ちゃんは身内に少しの間見ててもらい行く方が楽かなと思うのですが、どのぐらいなら遅れても良いのかなと🤔
遅れて受けた方いらっしゃいますか?

コメント

ぴょん

遅れて受けたことはないですが、私の住んでる地域では、1歳半〜2歳の間に受ければ大丈夫です🙆‍♀️💓
役所の方に電話してきいてみるといいと思います🫶

deleted user

2歳の誕生日までにって聞きました🙆

はじめてのママリ🔰

私の地域は、2歳まで受けられると言われました!
娘は、初回で熱が出てたのでパスして、一歳九ヶ月のときに検診しましたよ😊
検診の場所に問い合わせてみると丁寧に教えてくれると思います❣️
育児しながら切迫は本当に大変だと思います、、元気な赤ちゃん産まれてきますように❣️

K

私も同じような状況です!
2歳までに受けられれば良いと聞いたので、産まれてくる子の1ヶ月健診が終わってから行こうかなと考えています!
おそらく自治体から健診の案内が届くはずなのでそこに期限も書いてあったりするかなぁと思います😊

3時のリコピン

長男の時の1歳半健診は振り替えても振り替えても具合が悪く、やっと1歳9ヶ月で受けられました。
なので4ヶ月遅れ。

次男は1歳児健診が振り替えても振り替えても具合が悪く、1歳5ヶ月で受けられました。
なので5ヶ月遅れ。

はじめてのママリ🔰

実家に帰省していたこともあり2歳になる1週間くらい前に受けました!

それでも問題ないと市役所の方に言われました🙆‍♀️