※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru.
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子が離乳食後にギャン泣きして困っています。食事量は普通で、おやつもあげているそうです。同じ経験をした方、離乳食の量やおやつの内容を教えてください。

【離乳食後のギャン泣きについて】

生後11ヶ月でもうすぐ一才になる男の子です。
おやつは15時にせんべいとヨーグルトとミルク100ml、離乳食は主食90g、副食90g程あげていますが、離乳食を食べ終えた後必ずギャン泣きして、なかなか泣き止みません。体重の増えも普通くらいで、結構な量を食べているのにも関わらず毎度泣くので困ってます😨💦
皆さんのお子様で同じような赤ちゃんいますでしょうか?
また、離乳食どのくらいあげている、おやつを何をあげているか教えていただきたいです🙏✨

コメント

ママリ🔰

離乳食食べたいだけ増やしてみてはどうでしょう??
うちは1歳まではおやつ+ミルク、離乳食+ミルクとやってましたがそれでもお腹が減ってました(笑)
おやつは焼き芋、おやき、パンケーキ、バナナヨーグルト、おせんべい、ボーロなどあげてました!
食べるならたくさん食べさせていいと思います☺️

  • maru.

    maru.

    さつまいもを蒸してあげるようにして、果物を多めにあげるようにしたら以前よりだいぶ泣かなくなりました!
    でも、それでも欲しがるのでどれだけ食べるのだろう、、、と思ってます😭💦

    • 10月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちは一歳前はお粥200、おかず100、果物、足りなきゃミルクとかよくありました😂😂
    よく動く子ならエネルギー消費して常にお腹減るのかもしれないですね!

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

うちは一食あたり250g食べてますが、食後必ず泣きます🙃
少し抱っこすると落ち着くので、足りないというよりご飯が終わってしまったことを嘆いてるのかなと思ってます😂

おやつは体重がずっと成長曲線上めでとても順調なことと、いわゆるおやつの時間に昼寝してるのでほとんどあげてません🙋‍♀️
食後どうしても足らなそうだったらハイハインとかおこめぼーあげてるくらいです✨

  • おしゅ

    おしゅ


    外部からすみません、質問させてください🥹
    うちの子もよく食べて食後必ず泣くのですが、250gの内訳教えていただきたいです!!炭水化物はどのくらいあげてますか??

    • 10月15日
  • maru.

    maru.

    250g!?凄いですね!
    うちも抱っこすれば落ち着くので、終わる事が嫌な可能性もありますよね。。

    おやつの時間寝てくれるのいいですね!うちの子午後は全然寝ないです。。
    量は以前より増やしてみましたが、何飯90gでおかずの量と果物を増やしてみました!
    離乳食って本当準備とか大変だなとつくづく思ってます😭

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

うちもです🥺離乳食結構食べるのに離乳食のあといつもミルクをあげてるので、ミルク貰えないとなるとギャン泣きです🥲
たくさん食べるので食後のミルク40mlまで減らしましたが、もう離乳食だけにしたいです😅どーやってミルク減らしたらいいんだろう、、😂
離乳食たまに計るくらいですが、軟飯100g、おかず60~80g、手づかみ食べで果物やおやき、ナゲットなどもあげます。

  • maru.

    maru.

    ミルク早く無くしたいですよね😢💦うちの子はわりとあっさりミルク卒業できましたが、人それぞれだから難しい問題ですよね。。

    手掴みで食べるとだいぶ大泣きしなくなってきたので手掴みできるものを増やしてみたら、以前よりはよくなりました😓

    • 10月16日
ちゃむ

うちからしてみれば離乳食少ないです💦
主食120g、副食80g、デザート45g〜70g、計250g以上食べてるので、、

うちもそうですが食べ終えた後に泣くということは多分まだお腹がすいてるのかなーと思います
泣いたら追加でおにぎりなどあげると落ち着くので落ち着いてきたらやめてます!

おやつは10時と15時にバナナやパンケーキ、蒸しパン、スティックパンなどあげてます!
バナナは1本、パンケーキなら直径8cm位のもの1枚です!

離乳食の量もっと増やしてもいいかもですね!

  • maru.

    maru.

    全然足りてないって事ですかね、、、。体重の増えも標準より上傾向なので健診の際に量に気をつけるように言われてしまいました💦

    何飯は増やさずにおかずや野菜や果物を増やすようにしたら以前よりは泣かなくなったので暫くこれで様子見しようと思います😓

    おやつは今の所3時にしか欲しがらず10時は一人で遊んで疲れて寝るので上げてないです!おやつは不思議とそんな欲しがらずに泣くこともないんですよね、、、不思議でならないです。

    • 10月16日
あたん

うちの子もめちゃくちゃ食べる子で
300くらいあげても泣きます!
あげたらあげただけ食べる感じです💦
体重も重めです💦

今は満腹中枢が未熟なので
大好きなご飯食べたい!って気持ちが強いかと思います。
規定量食べているのであれば
違う部屋に行くなどして切り替えてあげたらいいと思います♪
うちは終わって床に降ろしたらおしゃぶりをしてます。

上の子も1歳くらいのときは
すごい量食べていました😳

野菜を多くあげてるっておっしゃってましたが
それでいいと思います🙆‍♀️
ブロッコリーとかをたくさんあげてます😊