※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

娘が1歳半で言葉が遅い。周りからのプレッシャーに悩んでいる。育て方が間違っているのか心配。

娘が1歳半なんですが、全然言葉が出ません。
あいさつ、お礼は全て「はい!」
バイバイは手は振るが、バーって言ってると思いたい。
荷物持つときや、階段登るときに「おーぃちょ」って言うくらいです。 
ママとは呼ばせないのでお母ちゃんと教えてます。なのでもちろん呼んでもらったことありません。
女の子なのに遅すぎですよね。 
見た目デカいし、歩き始めが早かっただけに、周りから「まだしゃべらないのー?(笑)」って言われます.
正直出歩きたくないです。
私の育て方間違ってるんですかね…
うちの子こんなに話せるよーとかは聴きたくないです

コメント

deleted user

ワンワン、ニャンニャン、ブーブーなどの単語は話されるんですか??
うちも母ちゃん父ちゃんなのでまだ一向に呼ぶ気配はないです😅

  • まる

    まる

    全く単語は出ないです…。
    呼ばせ方間違えたかなと思ってしまいました(T_T)

    • 2月23日
deleted user

長男が1歳半の頃は「ママ」がグレーゾーンで言えてるか言えてないか微妙なだけで指差しもしなかったです(´△`)
1歳7ヶ月のときにやった1歳半検診でももちろん指差ししないし、言葉も何も喋らなかったです!
「はい!」って言えるのすごいです♡
そして「おーぃちょ」って可愛すぎますね♡

さまゆなさんが、言ってることは理解出来ている感じですか?
例えば「〇〇持ってきて!」とかで持ってくるとか…。

  • まる

    まる

    1歳半検診が4月にあるんですが、それまでに何か喋ってくれないかなとか思ってますが…。
    おーぃちょって言ってくれるだけで癒やされますが、何か喋ってーって思ってしまいます(;_;)

    こちらが言ってることはなんとなーく分かってるみたいです!

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その気持ちよくわかります(´△`)
    項目に単語が3つ以上の出るか…とか書いてあって「うちの子一つも出てないしw」って思ってました(^^;;

    理解出来ている感じなら大丈夫ですよ♡
    ちなみに今2歳3ヶ月の長男は言ってることはめちゃくちゃ理解出来ているのですが私が理解している言葉は8個ぐらいです!
    しかも独自の発音してくるので周りから聞いたらサッパリ何を言ってるかわからないレベルです(^^;;

    • 2月23日
  • まる

    まる

    そうなんですね(;_;)まだまだ宇宙人でも大丈夫ですよね(T_T)

    • 2月24日
ゆずP

うちも?一歳半の頃はほんの数語でしたよ。やっと単語が出てきたのが一歳八ヶ月頃~で一歳十ヶ月頃~結構出てきたな!って、感じでした。2歳を迎える頃からずっとしゃべってます!笑

個人差がありますし、大人の言っていることが理解できていればまだ問題ない範囲ですよ。

  • まる

    まる

    これからなんですかね。つい周りと比べてしまいます(;_;)

    • 2月23日
ワシちゃん

一歳半の時は「パパ」のみでした!!

話せなくても
言われてること理解できてれば
問題ないみたいですよ~

遅い子は3歳まで喋らないし
気にすることないです。

  • まる

    まる

    言ってることは理解してる時もありますが、まぐれなのか何なのか…

    • 2月23日
akiんこ

1歳半で
単語が幾つかでているし、まだまだこれからだと思います!
そして、そんな心配しなくても成長の範囲以内に言葉でてると思います。
もちろん個人差はありますから、そんな悲観的になさらずです👌

  • まる

    まる

    そうなんですかね…周りが早すぎるからしんどくて…

    • 2月23日
ちあき

ん?1歳半ですよね?
普通だと思いますよ。
うちも「パン🍞」とか「だっこ」とかしかしゃべりません。
あとは「ぶちぶちぶちゃぶちゃ」と何を言っているのかわからない言葉を発してます。
上の子もちゃんと喋り始めたのは2歳頃だし(今では保育園のクラス1番のおしゃべり💧)
その子のペースがあるので気にしなくていいと思います。

  • まる

    まる

    うちも何話してるか分からない言葉ばっかで意味のある言葉がなさすぎて…

    • 2月23日
はるまま926

うちもまったーく喋りません😅
ままぱぱまんまなどまっっったーくです
指でうんうんってするくらいです
上の子女の子ですが
1歳半健診では言葉の遅れって
母子手帳に書かれました😅
2歳から幼稚園に行き出したら
やっっっと喋れるようになりましたよ🙁
言ってる事理解してたり
真似できるなら大丈夫と思います
上の子も真似はしてたので✨
おーぃちょ可愛いです☺️

  • まる

    まる

    母子手帳に書かれちゃうんですか(T_T)
    保育園行ったら変わりますかね(^^)
    普段から私がヨイショって行ってたんですかね(・・;)

    • 2月24日