※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

子供服のセール中に、他の人に圧迫感を感じた相談です。

 
先ほどバースデーに子供の服を見に行きました。

130cm〜のコーナーのハンガーにかかった服を見ていたのですが、私が見始めて5秒くらいで知らないママさんがそのコーナーに来ました。

ゆっくり見たかったのにそのママさんがグイグイ私の見ている方へ来て、ぶつかりそうになったので退きました。

服を見ている時に同じ場所へ来て圧の強い人っていま
せんか?
どけよ!みたいにどんどんこっちに迫ってくる人。
伝わりますかね?😂

自分がしばらくそのコーナーを見ていたら退きますが、まだ見始めたばっかりだったので悔しかったです😑

その人が退いた後にまた見ればいい話ですが、、

セールの早い者勝ち!とかだとそういうのはありますけどね😅

コメント

ままり

伝わります伝わります😂🤝
居ますよね、グイグイくる人。笑

え?って見るとめちゃくちゃ睨んできたり😩💔

私バースデイ大好きですが、やはり安い店には民度の低い人多いです🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    伝わってよかったです😂
    安い店には民度低い人多い←確かにそうですね!今思い出しましたが、しまむらでもいました🤣🤣

    • 10月12日
ママリ

いますね😅
バースデーじゃないですが私が見ていたのにグイグイ来て肩ぶつかったので少しだけズレたら、長時間そこから動かない人いました😅
すいません〜とかあれば譲り合って見ますが、そういう人って無言ですよね😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    長時間動かないとか図々しいですね😩
    確かに!そういう人は無言です🤣きっと思いやりが無いんですよね。笑

    • 10月12日
ままくらげ

この前しまむらで遭遇しました(^_^;)
狭い通路なのに一声もかけずに割り込んで押してくるお母さんとか、角でぶつかりそうになっても謝るどころか舌打ちするお母さんも居て怖かったです(>_<)
なんでそんなに殺気立ってるの〜って思いました。
子供が好きなキャラのコラボ商品などがあるので行きたいですが、そんなお客さんにまた会うかもと思うと、ちょっと嫌だなぁと躊躇しちゃいます。