9ヶ月の男の子が夜泣きがひどく、寝かしつけに悩んでいます。夜中の寝かしつけ方法についてアドバイスをお願いします。
9ヶ月の男の子です‼
いつもは夜中3時間ごとに2.3回起きます。
昨日の夜は30分~1時間ごとに泣きました。
思いつく事はすべてやりました。
その後.目が覚めて遊びだしたのでリビングに連れていって遊ばせました。
その後3時にやっと寝ましたが6時30に起きました。
昼間は.朝から公園にいって遊ばせお昼寝は15時まで寝ていました。
17時に離乳食を食べて.18時にお風呂に入って.20時に寝かしつけました。
何が悪かったんでしょうか?
お風呂後から眠そうだったけどあまり早く寝ると5時起きになるので寝かさずに20時まで起こしてました。
それがいけなかったんでしょうか?
長々とすみません。
何かアドバイスをお願いします‼
- にゃんこにこばん(10歳)
ボニー
昨日だけならそんなに心配しなくても大丈夫かなと思います!
たまーーにあります!いつも寝てる時間だけど寝ない、かなり寝る時間遅かったのに朝早く目覚める。あるあるだと思ってました(;^ω^)
いろんな物や事に刺激も受けますし、出来ることやりたいことも増えるので私はあまり気にしないです!
にゃんこにこばん
返信ありがとうございます‼
あるあるなんですね‼
確かに何回かちょこちょこ起きる日はあったんですが.昨日が特にひどかったのでどーしていいかわからず焦りました。
あまり深く考えず気しないようにします‼
うめぼし
こんにちは(´,,・ω・,,`)
もう直ぐ6ヶ月の男の子です!
うちの息子も、昨日の夜は寝付くのが遅かったです〜(°_°)
昼寝は2時間位して、20時30分位におっぱいを飲んで寝たのですが、21時には起きてしまいました。
それから抱っこで寝かし付けようとしましたが、バタバタ暴れるので、諦めて遊ばせました!
やっと0時30分位に寝て、朝は7時に起きました*\(^o^)/*
夜中は、おっぱいで2回起きてます!
今日は、早く寝付いてくれるといいですよね〜(^ω^)
😺
もう少しで9ヶ月になります!
うちも早く寝たときは3回ほど
遅く寝たときは2回ほど起きます!
最近になって何度か同じくらいに起き
何をしても駄目なので明るい部屋へ行き
だっこをして寝かせることがありました。
目はつぶっているので眠いのは
眠いのだろうけど
何をしても寝れず、だっこで寝かせました。
目が覚めてしまうとまた疲れるまで
遊ぶとなるとその時間くらいはなってしまいますよね(^_^;)
そして遅く寝たのに起きるのが早い(°_°)
日中だってよく遊ばせているのに
たまにそのように起きてしまうのですよね(´;ω;`)
たぶん昨日だけかもしれませんよね!
今日はぐっすり寝てくれるといいですね!
にゃんこにこばん
ありがとうございます‼
うちも抱っこで寝かしつけは暴れます‼
ときには諦めて遊ばせることも必要ですよー
にゃんこにこばん
ありがとうございます‼
皆さん同じ経験されてるですね‼
そんな日もあるって割りきるしかないんですかねー
コメント