※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児クラスに転園する経験のある方、アドバイスをお願いします。新環境への適応やお弁当箱の容量について教えてください。

お子さん3歳頃に、年度途中で転園した方おられませんか?

小規模保育園の2歳児クラスに通っています。
来春の卒園まで通うつもりだったのですが、諸事情により、急遽予定を早めて来月から次の園に入園することとなりました。

今の園には入園したのは10ヶ月の頃だったので、まだ何が何だかわからなかったと思いますし、普通に適応して楽しくやっていました。

こちらの都合で年度途中で移ることになって、本人の状況理解が追いつくのか、スムーズに馴染めるのか、親としてはドキドキです😢

今のうちからカレンダーなど見せつつ、もうじき新しい環境での生活が始まることを伝えていこうと思っていますが、何か気を付けるべきことなどありますでしょうか。何でもアドバイスいただけると嬉しいです。

あと新しい園は毎日お弁当なのですが、どのくらいの容量のどんなお弁当箱使ってますか?
お弁当生活初めてなのでそれもドキドキです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

小規模保育園、2歳児クラスの8月までで幼稚に転園しました。2月生まれなので2歳半でした。
保育園には1歳2ヶ月から通っていました。
うちは見学、体験入園1時間し、その時にとても楽しかったようで、早く幼稚園に行きたいと言っていました。保育園のお昼寝が好きでなかったこともあり、慣らし保育も3日で終わり、4日目からはもう古株のような態度でした😅笑
たぶん親が思っているよりすぐなれると思いますよ!

お弁当ではないので、その辺りは参考にならずすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    体験入園が楽しかったのですね☺️それだと確かに早く行きたい!となりますよね😃
    うちはわたしだけで見学に行ったもので、まだ本人は新しい園のことを何も知らない状態です😅週末に申込書受け取りに一緒に行くので、そのときに先生方と少しでも交流できるといいなと思います☺️
    慣らし保育もすぐに終わられたのですね✨古株のような態度笑いました(笑)それだけ早くから安心して過ごせていたのですね☺️うちも早く古株のように振る舞えるようになってほしいです☺️

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一般的に3歳過ぎたあたりからお友達との交流が盛んになってくるみたいなので、今のうちに転園させる方がきっとスムーズですよ😊
    親の不安は伝わるので、親がどーんと構えておけば大丈夫だと思います🙆‍♀️というか、それくらいしかできることない気がします🙊
    応援しています🤗

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、確かにそうですね…!!なんか卒園式→入園式、って段階を踏んだほうが区切りがわかりやすくていいのかな、と思っていたのですが、本人にはあんまり関係ないかもしれませんね😅まさにこれからお友達といろんな関係を築いていく時期ですし、いいタイミングだったと考えるようにします✨

    心強いお言葉ありがとうございます✨本当にそうですね。オロオロせず、どっしり構えておこうと思います!☺️

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、わたしも初めはお友達と卒園式させてあげたいと思ったりもしました!同級生の卒園式の後お食事会だけ参加しましたが、子供たちはみんなただただ疲れていました😅いつもと違う服装をするだけで大苦戦されているお子さんも…ただ、親にとってはとてもよい思い出になったみたいです☺️
    うちは、同級生の卒園式に折り紙で花束を作って先生から渡してもらいました😊(下の子がその保育園にいるので)
    区切りの付け方は色々あるので、式にこだわらなくてもいいかなと思いました😊

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😂ただただ疲れていたお子さん達の姿、なんともリアルです😅そんなものですよね確かに😅慣れない服装に苦戦というのもめっちゃわかります😅
    卒園式に出られないのはちょっと寂しいなーと思っていましたが、それは親だけかもしれませんね☺️

    折り紙の花束素敵ですね✨わたしも、園がOKなら何かしら今のお友達に贈り物ができればいいなーと考えたりしています✨

    • 10月13日