※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママママリン37歳
家族・旦那

【専業主婦としての葛藤と育児の不安について】家事や育児の分担はどの…

【専業主婦としての葛藤と育児の不安について】

家事や育児の分担はどのようにされてますか?
またどのように決めましたか?


ーーーーーーーーーーー
ウチはこんなかんじです、、
【年収】👨1800万👩約30万(比率でも大丈夫です)
【家事】👨1👩9(主観で大丈夫です!)
【育児】👨1👩9
ーーーーーーーーーーー


夫の年収が世間一般より高めで、
わたしは専業主婦やらせてもらえてる(自己都合で仕事辞めました。フルタイムで年収600くらいはありました。)
ので、文句を言ってはいけないなあと思いながらも、
わたしだって外に出たい。
家事だけして専業主婦になるのは希望ではないと葛藤してしまいます。


しかし、このまま出産、育児に突入するとなるとほぼワンオペ。夫はやってるつもり。になりそうでこわいです。


わたしの希望としては、子どもが3歳になったら幼稚園へ入れ、午前勤務で以前の仕事に復帰したいというのがあり、
夫も了承してくれていますが、
つわりで苦しんでる時の夫の様子から、
この調子でいくといっぱいいっぱいになりそうでこわいです。


みなさんのお家はどんな感じなのか、
旦那さんとどうやって話し合われたのか教えてほしいです🙏





コメント

ママリ

なんも決めてないです!
やれる方がやれることをやるってだけです😊
私は専業で、旦那は日曜のみ休みでそれもたまに無くなるって感じで基本ワンオペですが、家にいる時はひと通りやってくれます💡

  • プレママママリン37歳

    プレママママリン37歳

    理想的です。決めてなくてもやれてお互い我慢のない状態にしたいです🥲😞

    • 10月12日
kn.m

共働きで子育てしてます🙋‍♀️

年収や月収の金額に関わらず、働いてる事に変わりはないので、家事も育児もやらないと困る、生活回らないって妊娠前から夫に話していました。
上の子が生まれてしばらくはうんちのおむつ替えもしない、私が子どものお世話担当をする事が多かったですが、
妊娠中に切迫流産、切迫早産で入院したりがあったので、「2人目検討してるなら、また入院になるだろうから妊娠するまでに全部できる様になっておいた方がいいよ」と何度も何度も言ってきました。

リスク回避という意味で、家事育児を全般やってもらえる様になってもらえると、質問者さんも心が軽くなるんじゃないかなと思います。

妊娠出産で2人合わせてトータル4〜5ヶ月入院した側からすれば、
奥さんが健康で育児、妊娠、出産できるってどんだけ恵まれてるんだよ。って思います。
妊娠中のお出かけなんてほとんど皆無、お散歩すらできないただずっと横になるだけの日々だったので、妊娠した事すら苦痛に思ってた時期があったので、
普通の妊婦さんも羨ましかったしそのご家族もすごい羨ましいなって思ってました。

男性はそのありがたみをもっと理解するべきじゃないか、とも思います。

「家族(母親)に何かがあった時に、みんなでカバーし合える様に」という言い方をすれば協力してくれるんじゃないかなー…と思います。
例えば乳がんで…子宮頸がんで…って事もゼロではないですしね。

  • プレママママリン37歳

    プレママママリン37歳

    わああああ🥲
    モヤモヤがふっとぶ意見ありがとうございます🥹

    夫は何も言わないのですが、わたし自身の考えが古臭いような気がしました。
    たくさん稼いでもらって何不自由ない生活させてもらってるんだから子どもなんて産んで当然、黙って家事ぐらいやれよ仕事より全然楽だろ的な感じで心の中でいつも自分に言ってしまっていた感じがします。


    奥さんが健康で育児、妊娠、出産できるだけでどんだけ恵まれててるんだよ。ですよね。
    産まれたら父親になれるではなく、一緒に父親になってほしいです。
    今は
    ほんと、リスク回避、不安解消のためにできるよ!やるよ!大丈夫だよ!ってとこを見せて欲しいだけなんですよね。。😔

    • 10月12日
  • kn.m

    kn.m


    私自身、自分がまさか切迫流産、切迫早産になって「安静にしてください」って言われるなんて寝耳に水って感じで、「なんで私だけ普通の妊婦さんができることをできないんだろう」とめちゃめちゃ考えて自問自答していました😅
    今となっては「そういう妊婦さんも結構いる」「男性側の奥さんが健康で過ごせているありがたみに対して本当の意味で理解がない事」などなど、いろんな視点を持つことができて、「良かったなー」って思う事の方が多いです♪

    健康で過ごせている事がどれだけありがたい事か…。
    出産して子どもを育てていると余計に感じます。
    そして妊娠出産を経て、私自身病気が見つかって見つめ直す事にもなったので…「母親である私が仮に病死したら家族はどうなるんだろう」と1人で考えた事もありました。
    今も経過観察中で(とはいえ先生的にはかなり良好な見立て)、今後悪化している予兆がなければ不安がる事もないとわかり、今は症状も落ち着いているので、
    イヤイヤ期、反抗期の長男にイライラしつつも笑って過ごせてます。

    男性側も会社(社会)と家族(世間)の狭間で板挟みな部分はあると思います。
    でも、男性が知らないと世の中も変わらないと思います(まだまだ男性が世の中を社会を回してる側面はあるので)。

    夫婦元気なうちにいろんなスキルを身につけて、
    「誰かが欠けても向かう所敵なし!!」な状態な方がいいと思うのと、
    男性側もそういう説明をされると納得しやすいので、協力を得られやすいとは思います。

    「一緒に父親になって欲しい」
    お気持ち痛いほどわかります。
    子どものお世話ができてこそ、「父親」だと思います。

    会社の都合は空気を読んで判断できるくせに、
    家族のこととなると空気読めないのある意味才能ですよね。
    皮肉失礼しました🙇‍♀️💦

    ご主人様とうまく折り合いつけられることを願っております!

    • 10月12日
  • プレママママリン37歳

    プレママママリン37歳

    いろいろ経験されたからこそのコメントありがとうございます😊😭

    ほんとそうですよね。
    男性側が社会を回している側面あると思います。
    時代の変化や、環境の変化と共に変わっていけたらななんて思います。

    結婚、出産、育児をする女性も社会で当たり前に活躍できるように、ひとつずつですね🥹

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

専業主婦ですが
家事も育児も分担性ではなく、やれる方がやろうねな感じなので
5対5ぐらいです☺️
専業主婦やらせてもらえてる立場なので、家事はまぁやらなきゃっては思いますが
育児に関しては2人の子なので、なぜ女ばっかりが面倒見なきゃいけないんだって思ってます☺️(笑)

  • プレママママリン37歳

    プレママママリン37歳

    そうですよね。
    仕事やってくれてるんだからとは思いますね😣
    2人となるとさらに大変そうですね🤔

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2人ってのはパパとママです💁‍♀️
    紛らわしくてすみません😥💦

    • 10月12日
ママーリマーリ

年収 夫1200万 私80万(短時間のパート)
家事 夫0.1 私9.9
育児 平日 夫0 私10
   土日 夫7 私3

別に不満はないです!!

  • プレママママリン37歳

    プレママママリン37歳

    土日の育児が7なの素敵ですね😀💓
    夫さん結構稼がれてても、パートに出られてるのですね!

    • 10月12日
  • ママーリマーリ

    ママーリマーリ

    パート楽しくて☺️🩵
    我が家はたまにベビーシッターに預けたり義実家へお泊まりに行ったりして、夫婦2人だけで食事行ってます。それが息抜きになってて不満ないのかもしれないです!
    ちょうどいいやり方が見つかるといいですね!

    • 10月12日
 sistar_mama

年収👨10👩0
家事👨1👩9
育児👨4👩6

1人目の時に全部私が家事育児してましたが、キャパオーバーになったのをきっかけに旦那も当事者意識を持ち始めました。育児の子供のお世話(介助,排泄,補助)は私がいなくても大丈夫なレベルにしました!

  • プレママママリン37歳

    プレママママリン37歳

    そう!当事者意識です😣
    1人でもお子さんのお世話大丈夫なレベル素敵ですね❤️
    私自身が父に見向きもされなかった幼少期だったので、それが嫌なのかもだと気付きました🤔

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

専業主婦です!家事、育児ほぼ私です☺️不定期勤務だし夜勤もやってるので。
まぁもう慣れたし私のペースでできるので何にも思わないです☺️

  • プレママママリン37歳

    プレママママリン37歳

    すごい!何も思わないってのが1番ですよね。わたしも納得して育児、家事したいです☺️

    • 10月12日
(*´∀`)♪

妊娠して専業主婦になり4年になります!
来年、保育園にいれてまた働く予定です!
家事はほぼ私ですが掃除や料理もやってくれます!
育児はお風呂は産まれた時から旦那の担当です!