※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんで、1日に15〜20回のおしっこがあり、おむつの消費量が多いです。他の方はどうでしょうか?

おしっこ(おむつ替え)の頻度について

生後2ヶ月半です。授乳は一日6回くらいです。
健診などで、おしっこ7.8回くらいはしてる?と聞かれるけど、うちは15回とか下手すると20回くらいしてる気がするんですけど😓みなさんどうですか😓?
おむつ濡れてると泣くのでおむつの消費量がものすごいです💦

コメント

deleted user

うちも軽く15回以上はしてました!
おむつすぐ無くなりますよね😅今だけの必要経費だと思って、バンバン替えてます!笑

クマちゃん

多分パンパンになるのをこまめに変えたらうちもそのくらいになると思います!

はじめてのママリ🔰

うちは💩してても泣かないです😂
パンパンになるまで変えないので、おしっこの回数はわからないけど量的に8回以上してると思います😂
飲む量も多いので😅

hi

うちも11~15回くらいです!泣いてなくてもライン出てたら気になるので変えてます!

ちゃむ

うちの子はオムツ濡れてても泣かなかったので基本は授乳の時だけ変えてました!なので1日7.8回でした!

ママリ

うちも毎日13〜15回くらいで、
替えたのにまたすぐオシッコして替えて〜って時もあります😂🤣
1週間も保たずに1パック使い切りますよ😥

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🙇‍♀️変えるか変えないかの違いだけで、けっこう回数してますよね😅?うちだけじゃなくてよかったです😅