※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠33週で子宮頸管短く、早産リスクが気になる初マタです。赤ちゃんは順調に成長中。同じ経験の方の話を聞きたいです。

妊娠33週の初マタです。
今日検診に行ってきたんですが、子宮頸管長が短く21ミリしかないみたいで安静にと言われました。😭
赤ちゃんは2000gあり順調みたいです😌

調べると早産のリスクがあると書いてて、、😭
赤ちゃんは大きくなってくれてるけど、産まれるにはまだ早いのですごく不安です😭
同じ時期に子宮頸管が短いと言われた方お話聞かせて頂きたいです😭😭

コメント

ままり

33wで21mmなら、ギリギリなんとかなりそうかなと思います🥺もうすこし前の週数だと、25mm切ったら入院が多いと思います。
早産リスクありますが、体重もあって34w超えてくるとかなりリスクは下がると思いますよ。
安静にしていてのびるというか、保つことはできると思います!私は風呂トイレ以外寝たきり生活してました😱

  • ままり

    ままり

    少し安心できました😭来週も来るように言われたので、とりあえずそれまでのんびり安静にしてみます。ありがとうございます(т-т)!!

    • 10月12日
みくり

2人目の時32週で11ミリ即入院になりました🥲
基本的に一度開いてしまうと
安静にして一時的に伸びることもあるようですが動けばすぐ開いてしまうみたいです、、

  • ままり

    ままり

    絶対安静なんですね…😵‍💫😵‍💫
    体調の変化がある訳じゃないので、安静と言われると不思議な感じです、、、😵‍💫

    11ミリだとかなり短いですね。早産などにならなかったですか?😖

    • 10月12日
はじめてのママリ

お腹の張りは結構感じてますか??

私も26wから切迫早産と言われていて同時にお腹の張りも感じているのでウテメリンを服用して自宅安静中です。
私の病院だと25mmから入院といわれました💦

・階段昇り降りをしない
・重いものを持たない
・散歩などをしない
・横になってなるべく安静に
といわれました😌

そして、万が一に備えて入院準備した方がいいです。いきなり子宮頸管長が短くなることもあるみたいなので💦
私は切迫早産といわれて1ヶ月経ちますが、上記のことを気をつけてなんとかキープしてます!

  • ままり

    ままり

    お腹は張りやすいと思います。😖
    私も張りどめを出してもらって来週来るようにいわれました😭

    入院準備確かにしておいた方がいいですね!ありがとうございます😭
    お互い元気な赤ちゃん産みましょう♡
    ありがとうございます(т-т)!!

    • 10月12日
まぁー

私も今日検診で21mmで、安静にするように言われました😭💦

  • ままり

    ままり

    わ、同じですね😭不安ですよね😵‍💫
    まぁーさんは上のお子さんいらっしゃると安静なのも難しいですよね💦

    お互い何も無く無事に産まれてきてほしいですね♡

    • 10月12日
  • まぁー

    まぁー

    なかなか安静にするの難しいと思いつつ、入院になるのも子ども達と会えなくなるし周りが大変になるので、なんとか正期産まで保たせたいです🥺💦

    37w以降でお願いとお腹に言いまくります🤣

    • 10月13日