
コメント

ママリ
Sだと時間かかるとか量飲めないとなですか?
うちは母乳飲んでて吸う力が強かったこともありますが、1歳半でミルクやめるまでSで飲んでましたよ🤣
まだ9ヶ月なら、離乳食も焦らなくて良いです😊
食べてくれる5ミリの食事に+で手づかみを少し出してみるとか、ハイハインなどのお菓子も噛む練習にいいですよ🙆♀️
ママリ
Sだと時間かかるとか量飲めないとなですか?
うちは母乳飲んでて吸う力が強かったこともありますが、1歳半でミルクやめるまでSで飲んでましたよ🤣
まだ9ヶ月なら、離乳食も焦らなくて良いです😊
食べてくれる5ミリの食事に+で手づかみを少し出してみるとか、ハイハインなどのお菓子も噛む練習にいいですよ🙆♀️
「離乳食」に関する質問
離乳食のタイミングについて 離乳食はミルクの前にあげると思うんですけど 朝のミルクと昼のミルクの間に離乳食だけあげてもいいですか? 起きる時間バラバラで10時までに初めての具材の離乳食あげる時とか困ってます
離乳食を食べさせていると、手を口に持ってき食べ物が手についてしまいます。その手を目や耳にもつけてしまうので痒いのか目を擦ったり、耳を頻繁にかいたりしてしまいます🥺 これから、手づかみ食べもしていくとは思いま…
生後5ヶ月の娘が昨日から発熱し、今朝もまだ38.5℃あります。 離乳食はあげないほうがいいのでしょうか? 食欲はあり、ミルクはいつも通り飲んでくれてグズったりすることもなく過ごしていますがやっぱり身体がしんどいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
sでも十分10分くらいで飲み終えるんですが、最近は途中で遊び始めるのでミルク飲み終わるのに時間がかかるのでmにしたほうがいいと教えてもらいました!
大丈夫ですかね、😭焦らなくても
よくティックトックとかユーチューブとかのお子様見るとみんなちゃんと固形食べられてて焦ります。