※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児のトイトレについて相談です。お風呂では感覚がわかるが、パンツを履くと漏らすことが多い。トイトレはいつ始めるべきか。


トイトレについてです。

年少で早生まれでまだ3歳児です。
お風呂の時はおしっこ出そうと感覚がわかりますが
オムツやパンツを履くとわからなくなるのか
こないだの休日では日中6枚ほど全漏らしで
パンツを替えました。
平均1時間半で短いと1時間以内にして
長くて2時間半の間隔かなと思います。

トイトレ始めた時はどんな時間でも
やらせましたか?
それとももう少し膀胱発達してからですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

膀胱の発達も、本人の意思も何も確認せず始めました😂

ママリ

3歳から幼稚園でオムツ禁止だったので夜以外はパンツでした。
うちの子も間隔短くてパンツもズボンもたくさん洗いました😂
個人差あると思いますが、うちの子は膀胱が発達するの遅く最近ようやく時間あけられるようになったかなと感じてます😣

E

長男の時は幼稚園に入る前に!と3歳になってすぐトレーニング始めました。

次男は幼稚園で教えてもらおーって思ってて、私にやる気がありません😂

はじめてのママリ🔰

うちの子たちも早生まれで
3歳になってすぐに
オムツ禁止の園に入園予定だったので、
3歳までには外そうと思い
こちらのタイミングで始めました😊💡