
寝る前の水分補給について相談です。夜、子供が水やミルクを拒否しています。この時間に水分を摂る必要があるか、朝まで待ってあげる方がいいでしょうか。
寝る前の水分補給について
お風呂上がって19時頃にストローマグで水をあげています。
19時半過ぎにミルク80〜100mlをあげていますが、そろそろ無くなりそうなのと虫歯が心配で昨日、今日とこの時間もマグを出したらギャン泣きで拒否されました😣
この時間もやっぱり水分を摂った方が良いのか、お風呂上がりに飲んでるから無くてもいいのか…
寝室にマグを用意して目が覚めたらあげるようにしていますが、朝までぐっすりのことも多いです💦
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

歳の差兄弟ママ
上の子の時は、そのくらいの時にはもうミルクはあげておらず、適当にマグでお茶を飲ませてるだけでした!
水分補給しなきゃ!とか特に考えず、大人も喉が渇いたら飲むように、子供にも定期的にマグを渡してお茶飲ませてました🙌
夜中も起きたらマグでお茶あげてましたが、起きない時も多かったです!

ちゃむ
上の子1歳少し前に卒ミしたので1歳1ヶ月くらいの時はお茶だけでした!
うちは基本マグをテーブルの上に置いといて飲みたくなったら勝手に飲むスタイルにしてます!
19時に飲んでれば朝まで飲まなくても大丈夫だと思いますが心配なら寝る前に飲ませてもいいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
子どものタイミングで飲む感じですね✨
19時に飲んでるので大丈夫と言って貰えたので今日はお風呂上がりの水を多めにしました😊
さらに、いつもはおむつ替えからのミルクだったのですがおむつの前にマグを渡したら飲んでくれました😭- 10月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど✨
寝る前にこだわらず、こまめに水分を摂れるようにしていこうと思います🙋♀️