

⑅◡̈*
1ヶ月検診が終わってすぐ、近くのスーパーもショッピングセンターも連れて行きました!
人混みは避けました。あとは産後で自分の体調も万全でないので短時間でいきました😄

ままり
私は1ヶ月経つ前から連れて行ってましたよ〜!
旦那が休みの日にまとめて買う感じでした😊
人が多い時間は避けたり、車で旦那とベビーは待ってもらって私が高速で終わらせる!とかもやってました。
妊娠中から産後しばらくは週1は旦那の休みが買い物で潰れるという流れでしたが慣れれば買い物DAY!ってなっていくので旦那も特に不満はなかったようです😊
買い物に連れて行きたくないよ〜って感じであれば、コープなどの宅配を利用すると良いです!私は併用してました😆
首座り前の子を連れてたら正直まともに買えないし持って上がれないんですよね。
だから重たいものなんかはご主人が休みの時にまとめ買いとかAmazonなんかで買っちゃった方が結果的に楽な場合もあります😊笑
パパが出張でいないのであれば、ネットなども駆使して子連れの買い物は少量で済むようにできると良いかな?と思うのと、抱っこ紐やスリングなどを活用して少し荷物が持てる状態での買い物をお勧めします👍
コメント