※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
お仕事

赤ちゃんのうちに働くメリットやデメリットについて経験談を聞きたいです。11ヶ月の娘がいて、保育園で働くか悩んでいます。

仕事を始めようか迷っています!
赤ちゃんのうちに働き始めてよかったこと、悪かったこと教えてください🙇‍♀️

11ヶ月の娘がいます。
娘も通える保育園で、保育士として働こうか迷っています。

パートで週4、6時間勤務、
小規模保育なので、娘も保育できるので安心な場所です。

良いところは多いのですが、赤ちゃんの可愛い時期にもっと密に関わっておけばよかったと後悔しないかな〜とか、
忙しくなると家庭がギスギスするかな〜とか
迷ってしまいます、、

赤ちゃんのうちに復帰されたかた、どんな話でもいいので経験談等ききたいです!!

コメント

ママリ

こればかりは性格だと思います!

私はじっと家にいられないタイプだったのですが、子どもは2人希望していたので、1人目生まれて落ち着いてすぐ妊活を始めました!

2人目2学年差を目指していたのですが…無理で…
ずっと専業主婦も辛いと思い、保育園激戦区ですが、2人目はダメ元で保育園申請して2次で受かり、パートを始めました!


ちょうど1歳から登園し始めましたが、平日週2、3回のシフト制パートにしたので、仕事以外は家で下の子と遊んでいました⭐️


私的には、仕事、家事、育児のバランスがちょうど良かったです‼️

  • みんみん

    みんみん

    経験談ありがとうございます!!

    性格、、なるほど、、、
    自分にどっちが向いているのか分からなくて😭

    週2.3ぐらいが家のことやりつつ働くにはちょうど良いですよね!!

    • 10月11日
deleted user

11ヶ月から保育士復帰しました。

よかったこと
○離れる時間がある分、迎えに行くと本当に子どもがかわいくて仕方ない。
○かなりの慎重派だったのに、親以外の安心できる人、居場所ができた。
○まさかの友だち関係も構築され驚き。
○先生方が成長を分かち合ってくれる。
○とにかくお金。

悪かったこと
○復帰時はとにかくさみしくて号泣。(私が。笑)でもその後は吹っ切れる。
○子どもの慣らし保育で泣く姿を見て、間違いだったのでは…と思うときもあった。
○1歳半頃までしっかり睡眠が必要なタイプだったため、もし可能なら1歳半まで家で見るのもいいなと思った。

です☺️

  • みんみん

    みんみん

    めちゃくちゃ参考になります!ありがたいです!!

    確かに今、親としか関わっていないので3歳までこれでいいのかな?という不安はありました、、

    おんなじ園に通うのに娘と関わらない時間があると思うだけで寂しくなるので、気持ちわかります!笑

    お話聞いて挑戦してみようかなと思いました☺️💓

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

私は子育てが辛かったので、下の子1才で週5の4時間で働き始めてからすごく気持ちが楽になりました🥰親も近くにいないし、旦那も激務で頼れない感じだったので、保育士さんたちがすごく頼もしかったです😊それに仕事で大人と話ができるのもすごく嬉しかったです!

  • みんみん

    みんみん

    子育てが辛かったという言葉すごく安心しました🥺

    正直ずっと2人きりで疲れていたんですが、そう思っちゃいけないのかなってどこかで思ってしまっていて、、、

    気分転換にもいいですよね!
    ありがとうございます💓

    • 10月12日
3度目のママリ

保育士で1歳の時から働き始めています。
良かった点
・通勤時間に1人時間が作れてリフレッシュできる
・お金

悪かった点
・同じ年齢ぐらいの子を見ているので、どうせなら自分の子を見たいなという気持ちがある
・体調不良で月に何回か休むので職場で気を使う(休みたい時に休ませられない、無理をさせてしまう)


ですかね🤔
あと私の園だけですが、周りに昔専業主婦で3歳までは家で見ていた方が多く、やっぱり小さいうちは見て欲しいというような雰囲気があり、少し気分が下がる時があります😢
見ていてあげたいけど、色々考えるとお金も稼げるうちに稼いでおかなくれば、、、と葛藤する毎日です😭

  • みんみん

    みんみん


    家事にプラスして仕事が増えることに耐えられるかなというイメージでしたが、娘と離れる時間を作れるのも確かにありますね🥺

    一緒にいてあげたい気持ちもあるし、お金のことも、家庭のことも、、、

    葛藤しますよね、、、
    参考になるお話ありがとうございます!!!

    • 10月12日