※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

【子供が作ったご飯を食べない時の対処法について】作ったご飯を食べな…

【子供が作ったご飯を食べない時の対処法について】

作ったご飯を食べない時、何をあげてますか?
朝は、パン・バナナ・チーズ・ヨーグルトで固定なのですが、昼や夜にご飯を作って食べさせても、最初の何口かは食べるものの、すぐにパン!バナナ!ヨーグルト!と言い出して作ったご飯を食べてくれません。
ないよ。これを食べるんだよ。と言っても、泣いて怒って…
希望のものをあげれば泣き止んで食べますが、そうすると毎食同じメニューになるし、栄養ももちろん偏りまくり…
1食くらいならいいかと思いますが、最近はほぼ毎食泣いて怒って食べなくなります…

ほんと全然片付かないし、タイミング悪いと私もご飯全然食べれないし、イライラしまくり…

コメント

ママリ

泣いたら希望のもの出るって分かってるからじゃないでしょうか…?🤔
心を鬼にして、お腹空いても別のもの出さないようにしてみてはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日の夜ご飯時に、泣いてもあげないってやったら、しばらく泣いてテレビ見ながら落ち着いて、もそもそと食べ始めました😅
    これからは泣いても無視して頑張ってみます😭

    • 10月11日
deleted user

その月齢なら
出したもの食べなければご馳走さまして、
特に欲しがるものはあげてませんでした!
そしたら段々食べるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べるもの無ければ諦めて食べてくれますよね😭
    気長に頑張ってみます!

    • 10月11日