
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますよ〜!
うちの次男も2歳2ヶ月から園にいれましたが言葉ゆっくりでした👦🏻けど集団行動はとれていたので特に問題や指摘なく言葉も増えたのでいいことばかりでしたよ!事前に心配事伝えると良いです✨
はじめてのママリ🔰
ありますよ〜!
うちの次男も2歳2ヶ月から園にいれましたが言葉ゆっくりでした👦🏻けど集団行動はとれていたので特に問題や指摘なく言葉も増えたのでいいことばかりでしたよ!事前に心配事伝えると良いです✨
「2歳」に関する質問
2歳3ヶ月そろそろ母乳をやめよう思ったのですが 昼間でもまだ欲しがるので、どう辞めたらいいのか悩んでいます。 まだパパなどしかお喋りも無いので、説明して辞めることは出来ないです💦
子供にキレてしまう いつもお世話になっています。 2歳4ヶ月の男の子を育てています。 ここ最近、子供に激しく怒ってしまう 事が増え、日々落ち込んでいます。。 具体的に怒った内容としては ⚪︎携帯で動画を見ている…
4月から幼稚園に通い始めた年少の娘の問題行動について はじめての子で、声かけ等どうすれば娘に響いてくれるのかずっと悩んでいます。心優しいママさん、どうかご教示ください😭 生まれてきてから3年半、預かり保育な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あるんですね…!イヤイヤ期みたいな感じで自我が強いので集団行動もとれるか心配です…
はじめてのママリ🔰
指示が通らないとかだとちょっと大変な部分もあるかもですが指示は通るけどイヤイヤ期とかだと保育士さんは慣れてるので大丈夫だとおもいます😌
はじめてのママリ🔰
指示は通りますが言葉がゆっくりさんです…何か発達に問題がある場合退園を進めてくる所もあるみたいですよね😥
はじめてのママリ🔰
集団行動ができなくてあまりにも周りと生活するの難しいとなれば退園もあります😭言葉の遅れというのはどのくらいですか?
はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月で、バイバイ、パパ、ママ、マンマ、ブーブ、パンマン(アンパンマン)、バナナ、モモ、コーンくらいしか言えません😥
はじめてのママリ🔰
それだけいえてれば園にはいって爆発的に伸びてくる気がします🥹💕