![ぽとふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの38.6℃の熱。兄がインフルエンザA型で、朝まで待つか夜間診療か悩む。おっぱいは飲めている。初めての経験で不安。
【生後3ヶ月の赤ちゃんの高熱について】
生後3ヶ月の赤ちゃんが38.6℃あります。
上の子が日曜日から高熱があり、昨日インフルエンザA型と診断されました。
下の子は寝る前に測った時はまだ36.8℃で機嫌も良かったのですが.2時過ぎからぐずって眠れなくなり体温を測ったところ38.6℃でした。
夜間診療に行くべきですか?
みなさんなら朝まで待ってかかりつけに受診しますか?
おっぱいは飲めています。
乳児期の熱は経験がなく、初めてなのでどこまで様子見でいいのか。。
- ぽとふ(妊娠7週目, 1歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![こ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こ
すみません、、答えになってないのですが、
夜間救急って、紹介状書いてもらえるんですかね?
月齢が低いので入院になることも想定して、、
朝イチでかかりつけに行って
紹介状書いてもらって
入院できる病院に行くなら、
これから夜間救急で
紹介状書いてもらって
朝イチで大きな病院いきたいですよね💦
どちらにせよ、夜間救急だとできることが限られてても、
月齢が低いので、私だったらまずは電話して相談してみます💦
![まま🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま🌻
先週、38.2度出て
一応夜間救急行ったら
そのまま検査入院になりましたよ!
低月齢の子は基本全員入院って言われましたよ!
娘ちゃん大丈夫ですか?🥲
心配ですね🥲
-
ぽとふ
朝イチでかかりつけに連絡したら、受診してもいい時間決めたら折り返すと言われていまだに連絡なく自宅で待機しています😭😭
辛いのかなかなか眠れずぐずってうとうとしての繰り返しです😞
明らかにぐったりしてる訳ではないんですがしんどそうで心配です。。- 10月11日
-
まま🌻
えー😱すぐ見てほしいですね😭
ちいちゃいのに
可哀想すぎます😢- 10月11日
-
ぽとふ
あれから少しして診てもらえました!
タミフルと痰切りのシロップをもらいました🥺
身体冷やしてあげてとだけ言われました😅
ちょっとでもおかしいなと思ったら救急かかろうと思います😥- 10月11日
-
まま🌻
お大事にしてください😭💓
- 10月11日
-
ぽとふ
どうもありがとうございます😭
- 10月11日
ぽとふ
先程#8000に連絡して低月齢だから夜間で受診したほうがいいと言われたので、近くの大きい病院に連絡しましたが何度かけても繋がらず…
紹介された他の病院で看護師さんと話したところ発熱してから時間経ってないので検査しても結果出ないし今のところ呼吸状態は悪くないので、ぐずって大変だと思うけど朝の診療開始してからまた相談するか、かかりつけに行ってくださいと言われました😞
ぐずって抱っこでしか眠れないみたいなのでしばらく抱っこして様子見てみます😢