※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
子育て・グッズ

子どもがパパっ子で、パパを好きと言うのは当たり前。悲しくなる必要はない。

うちの子パパっ子なんですけど、言葉を話し始めたら
「お父さんが良い!!お母さん嫌!!」
って言われるんですか?😂

今は大丈夫ですけど、はっきり言われるようになると悲しくなりそうです😂
毎朝寝室から抱っこで下降りるんですけど、私が抱っこすると嫌がって仰け反るので、降ろすと夫の足元で腕広げたりしてます。笑 外出先でもそんなんです👍

ちなみに夫は、何時間でも抱っこしてくれる人なんで、パパの方が好きになるのはもちろん当たり前なんですけど🥹💓笑

コメント

はじめてのままり

娘とパパが遊んでいるところに私も混ざろうと思っていったら
「ダメよ!ママはあっちいって!」って言われてシュンとした今日この頃です🫠

  • あこ

    あこ

    それはシュンとします……🥹
    そうなる未来が見えてきました😂

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

パパがいい〜😭😭😭😭って
はっきり言ってきますよ🤣

  • あこ

    あこ

    わ……笑 やはりそうなんですね!!!😂
    悲しいですけど、気にしないですか?😂

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめは悲しかったですが今は
    はいはーいじゃあパパあとよろしくー👋です!笑

    • 10月11日
  • あこ

    あこ

    慣れですね……!!笑
    私もそうなる未来が見えてきたので心の準備をしておきます😂

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

今日、ママとねんねする?と聞くと、ママやだべー😜と言われました笑
もう慣れました☺️

  • あこ

    あこ

    慣れなんですね✨!!怖くてママと寝る?って聞けなくなりそうです😂笑頑張ります😂

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

娘がパパっ子になるのはママがパパの悪口を言わない、ママがパパを尊敬してる、仲良しだとパパっ子になるみたいですよ!
うちもパパっ子だけどお風呂と寝るのだけはママじゃないと無理です🤣

  • あこ

    あこ

    そうなんですか!良い影響が与えられてて良かったと思って頑張ります(ง •̀_•́)ง💓笑
    お風呂と寝るのだけですか……不思議ですね😂

    • 10月11日