![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の遠足でお弁当を持たせる際の質問です。マカロニサラダは大丈夫でしょうか?保冷剤は必要?冷やしてから詰めるのはOK?お弁当バッグに入れる?それとも風呂敷で包む?他にアドバイスありますか?
お子さんに幼稚園などで
お弁当を持たせている方に質問です🍱✨
娘は保育園に通っていて、もうすぐ遠足があり、
初めてお弁当を持たせます🍙
(去年は休んでしまって今回初めてです)
料理も苦手でお弁当も完全に初心者です🔰
いくつか質問があります。
1.マカロニサラダが好きなので入れたいのですが、
この時期、入れても大丈夫でしょうか?
(最高気温25℃、最低気温12℃予想です)
2.保冷剤とか必要でしょうか?
3.冷やしてから詰める、で大丈夫でしょうか?
4.お弁当バッグとかに入れるのでしょうか?
それとも風呂敷的なのに包むのでしょうか?
他にも何かアドバイスなどあると助かります🙇♀️
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 4歳6ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マヨネーズの和物はお弁当だと真冬以外少し危ないかなとは思いますが、保冷バッグ&保冷剤で大丈夫かなと思います!
必ず粗熱を取って冷やしてから詰めてください(お弁当の蓋を閉めても、蓋に湯気?がつかない状態)
遠足で指定がないなら巾着とランチョンマットでいいのかなと思います!風呂敷にうまくしまえるなら別ですが、結構ハードル高いです💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
マヨネーズは避けます💦
保冷剤は年中使いました!
冷めてから詰めるでOKです。
保冷バッグに入れてましたよー!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お返事遅くなりました🙇♀️まとめてお返事失礼します。
マヨネーズはよくないんですね💦初めて知りました💦
マカロニサラダはやめて違うものを入れようと思います🥹
また巾着袋という頭がなかったの買ってきました😆🩷
参考になりました!ありがとうございました🙇♀️✨
コメント