※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰🌸
ココロ・悩み

娘の目元について、姉や親戚からの一重二重の比較が辛くて気になる。娘たちが健康で幸せならそれで十分だが、他人の意見が気になる。

娘の目元について

悲しくて悔しくて腹が立ちます。吐き出させてください。(批判コメントはお控えください)私には双子の娘がいます。長女は旦那さんに似てお目目が大きく一重と二重ですがそのうち両目とも二重になりそうな目をしています。が、次女は今のところ私に似て一重です。2人は本当に可愛くて宝物なのですが、実家に帰るたびに姉に「次女ちゃん〇〇(←私の名前)に似そっくり!一重だね」と言われます。(姉の娘ちゃんはみんな二重)悪気があるのかないのかわかりませんが、私がずっと一重をコンプレックスに思っていたことを知っているはずなので、なんでわざわざそうやって言うんだろうといつも嫌な気持ちになっています。お盆やお正月など親戚が集まる時も若いママたち(姉や義妹)が必ず双子を見て一重二重の話をします。赤ちゃんのお顔なんてコロコロ変わるのになんでそんなにそのことについて話したいのか私には理解できません。どっちでもいいじゃないですか。放っといて欲しいんです。私自身が1番わかってます。自分が一重なので次女には私に似ちゃってごめんねって気持ちにもなりますし、長女のこと羨ましく思って仲が悪くなっちゃったらどうしようという変な不安もあります。でも、こんな気持ちになるのは次女に失礼だし健康で元気であれば一重だろうが二重だろうがどうでもいいんです(自分に言い聞かせてる部分もあります)ただ、他人にとやかく言われることがすごく辛いんです。

先日の3連休も実家に帰った時実姉に「相変わらず次女ちゃんは〇〇にそっくり!一重だね!あ、けなしてるわけじゃないよ!☆」と明るいテンションで言われました。毎回毎回会うたびに同じこと言いやがってクソが!!!と思いましたが何も言い返せませんでした…けなしてないよ。と言われましたがけなされてるとしか思えませんでした。

何でもいい。どっちでもいい。2人が健康で幸せならそれだけで私だって幸せ。周りの声なんて無視して2人を真っ直ぐ愛してあげたいだけなのに。

吐き出したくてダラダラと書いてしまいました。読んでくださった方ありがとうございました。励ましの言葉下さい(;_;)

コメント

チャンミー

一度ハッキリと「その冗談で誰か笑ってる?それ言って誰か喜んでる?しつこいんだよ」と言いましょう。
じゃないと、この先ずっと言い続けますよ。
ちなみに悪意は無かったとしても確実にマウントはとってると思います💦

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    コメントありがとうございます💌絶対マウント取ってきてますよね…本当に嫌な感じです😔次会った時もまた言ってきたら何とか言い返したいです。何回言うの?って感じです。会うたびにほぼ毎回ですからびっくりです💦

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

文章わかりやすいし素直な感情に共感できます!双子ママリさんは聡明な方なのかなぁと思いました。

お姉さん、何かしら双子ママリさんに対してコンプレックスがあるんじゃないですか?🤔それでお姉さんが思う唯一マウント取れると思ってるのがなぜか二重の部分で、それを次女ちゃんに重ね合わせてわざわざ毎回言ってるのかなぁ、…と憶測ですが思ってしまいました😅
何がコンプレックスになるかは人それぞれですし皆いいとこも悪いとこもありますよね。双子ママリさんも次女ちゃんもたくさんいい部分があると思うので無神経なお姉さん😂に負けないでほしいです☺️

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    誤字脱字も多く、思ったことを長々と書いただけの投稿でしたのにそのように言って頂けて…😢✨ありがとうございます🌸

    「姉が私に対してなにかコンプレックスを持っている」は考えたこともありませんでしたが、何か勝てる物が欲しくてそれを次女に重ね合わせてるのかもしれないですね😢なんとなくママさんに言われてしっくり来ました。もしそうだとしても次女の容姿をネタにするのは間違っていますよね。ずっとずっと仲が良くて姉のことは大好きなのでとても悲しいです😢

    でも、悪気があってもなくてもこの毎回の掛け合いはいい加減断ち切りたいので、次また同じようなことを言われたらやめて欲しいことをしっかりと伝えようと思います。

    負けないように頑張ります❗️ママさんコメント本当にありがとうございました💌💐

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お姉さんとはずっと仲良しだったんですね。☺️双子の娘さんたちも容姿のことをむやみに比べたりせず仲良く過ごしてほしいですよね
    そうですね、不毛なやり取りはこれからのためにもはっきり断ち切ったほうがいいですもんね。😟
    応援してます✨

    • 10月11日
ゆい(27)

目なんて今時メイクでもどうにでもなりますからねー😄大事なのは鼻と口元だと思ってます笑
私口元ブスなので🤣目は二重にメイクしてるけど口元だけはどうにもならないー🤣

一重でも二重でも可愛いですよね😊
しかも9ヶ月ってむちむちの時期ですもん
これからお顔がスッキリしてもっと可愛い顔になりますよ💓もちろん今のむちむちも期間限定だし赤ちゃんらしくて可愛い時期です😍

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    ママさんコメントありがとうございます💌おっしゃる通りです😢💞目元は今の時代お化粧でどうにでもなりますよね。一重でも二重でも赤ちゃんはみーんな可愛いですよね👶🏻❤️9ヶ月のむちむちもとっても可愛いし、今後の2人の成長もそっと見守っていけたらと思います🎂🧡
    お忙しい中コメントありがとうございました🥰💖

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

私自身も一重がコンプレックスで埋没しました😣!
旦那も一重、私も元は一重で確実に産まれてくる子供は一重で娘はガッツリ一重です💦
でも、産まれてきて思ったことは一重だろうが二重だろうが我が子は可愛い!本当に健康で幸せであればいいですよね🥲!
もはや一重二重どーでもよくない?って思っちゃいます😤本人が気になるなら大きくなって埋没とかすればいい話だし。周りが比べて言ってくる無神経さにむかつきますね🥲でも娘ちゃんはママがこおして悩んで1番の味方でいてくれる事が幸せだと思いますよ!それに一重でも美人さんたくさんいるし😣!私は娘一重だけど韓国アイドルになろうね〜って言ってます😂😂(まだ11ヶ月、、笑)

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    コメントありがとうございます💌めちゃくちゃ共感します😢✨私も出産前は産まれてきてくれた我が子が自分に似て一重だったらどうしようと思ったことが何回かありますが、産まれてきてくれて思ったことが「我が子はどんな我が子でも可愛い。健康で元気に生まれてきてくれたからそれで十分。一重二重なんてどうでもいい。」そう思えました。そう思えるほど本当に可愛い子にであえました。なのに、親族や姉に会うたびに言われる「一重だね。二重だね。」が自分の心を邪魔してきて😢とても辛かったです。私も次女に「韓国アイドルになろうね🇰🇷」と言います☺️明るい気持ちになれるコメント本当にありがとうございました💐

    • 10月11日
ママん

子供三人いて末っ子でやっと二重が産まれました!
私がくっきり二重で旦那がくっきり一重です(笑)
内心たまに娘が二重で息子が一重だったらよかったな〜なんてふと思うときもありますがやっぱり健康第一だし目付きなんてどうだって我が子は可愛いです❤️
ちなみに旦那はもう一重なのを逆にとって、自分に似てて嬉しいって思ってるみたいでよーく俺に似てる!って自分で言ってます(笑)

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    コメントありがとうございます💌3人のお子さんを育てていらっしゃるママさん尊敬します💐毎日お疲れ様です✨自分に似た子って本当に嬉しいし可愛いですよね。私も産まれる前は自分に似ちゃったらどうしようとマイナスな気持ちになる時もありましたが、いざ産まれてきてくれたら可愛くて可愛くて仕方がありませんでした🍼でも、親族や姉の言葉でその気持ちは掻き消されて今はまたマイナスな気持ちになってしまっているので😢これからも私自身の気持ちを大切にして2人の個性をたくさん愛してあげたいです。お忙しい中コメントありがとうございました💌🌸

    • 10月11日
ママリ

一重まぶたは劣勢遺伝子なのに同じ目をしてるなんて可愛くないですか☺️?

うちの娘は今は二重ですが、6ヶ月前までの一重時代も私は好きでしたよ❤️

多分双子のお姉ちゃんと比べて嫌な気持ちになることはあるとは思いますが、今は整形で二重にするのも割と簡単だから本人が悩むくらいなら整形してあげたらいいんですよ☺️

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    コメントありがとうございます💌そのように言ってくださりありがとうございます😢✨自分と同じ目をしてる娘。可愛いです。愛おしく思えます😢✨これからも双子一人一人の気持ちを尊重して、もしも次女が一重に悩むときが来たならば、優しく寄り添ってあげたいです💐

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります😣
娘が生まれたて奥二重でいまはくっきり二重です。息子は生まれた時奥二重で、私の目に似ているので二重よりの奥二重になりそうな感じです!

週2くらいで実家に帰るのですが、息子の顔を見て「この子も二重になりそうだね!」「一重かな?二重かな?」と言われます💦悪気は0ですが二重でも一重でもどっちでもいいじゃん!といつも思います😣

実家に行くと毎回「二重になるかな?誰に似たんだ、誰に似て色白なんだ、誰に似て可愛いの?」が始まりうんざりしています😂

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    おはようございます☀昨日はコメントありがとうございます💌それはうんざりしますね…😞どっちに似たとかなどの話は産まれた直後に数回出るのは分かりますが、会うたびにどっち似だの一重だの二重だの、どうでもいいことで盛り上がられると本当にしんどくなりますよね💦私も毎回なので本当に親戚の集まりにも行きたくなくなります😢ただただ可愛いだけでいいのに❗️😢

    • 10月11日
ママリ

確かに、わざわざ言わなくていいですよね💦
知り合いの子供が一重か二重かなんでどっちでもいいし、この子は一重だなぁって仮に思ったとしても絶対言わないです!なんでそんなこと言うんでしょう、、、

しかも、双子って姉妹以上に比べられるので、周りの人も発言には気をつけて欲しいですよね、大人として💦
わかる年齢になって言われて本人が嫌な気持ちになったら困るので、今のうちに辞めさせた方がいいですね😭

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    おはようございます🌞昨日はコメントありがとうございます💌本当わざわざ言うことじゃないですよね…「〇〇に似てるね!」だけなら嬉しいなって思えるのに「一重だね」を言われた瞬間笑えなくなるんです😢次女の容姿を通して私のことを馬鹿にしているように思えます。すごく悲しくて悔しいです😢

    ママさんのおっしゃる通り、双子で2人はいつも一緒なので比べるような発言は絶対にして欲しくないです。言葉が分からないとはいえ今から辞めてもらうべきですよね。実母にも相談して次言われたらやめてもらうよう伝えてみます。こんな私の話を聞いてくださり本当にありがとうございました😢✨

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

うちも長女がほぼ一重に見える奥二重、次女はぱっちり二重なんですよね…。長女は完全に義母の遺伝なので、義実家に行くと「長女ちゃんは義母そっくり」と言われ、義母にも冗談のように「私も〇〇さんにそっくりって言われたの。ごめんねぇ〜笑」と言われます。極めつけに義父は「(義母と長女が)歳の離れた姉妹か?まぁあれだ、長女は愛嬌があるからな」と。本当に胸糞悪い。
末っ子次女は気も強いので、いつか容姿が気になる年齢になった時、長女が辛い思いをするのではと思わずにいられません。自分も気になっているから余計なんですが、義両親の言葉が本当にウザい。黙れ、色々言うならテメーの遺伝子やり直せって思ってます。

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    おはようございます☀昨日はコメントありがとうございます💌それは胸糞悪すぎますね💦義両親の言葉だから余計に鬱陶しい😩人の容姿のとこなんて、ましてや可愛い子供の容姿のことなんて他人がとやかく言うことではないです😢姉妹や女の子双子は周りも繊細に扱うべきです。

    自分が気になっていることを周りに言われるのは本当にウザいですね。しかもそれが義両親…私も絶対怒り狂います。「あなたの遺伝子よ?🧬」って感じですね…私も義両親とあまり良い関係を築けていないのでそんなこと言われたら…会わなくなりそうです‼️それほどはらわたが煮えくり返る思いです‼️😠

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

一重でも可愛い子いっぱいいますし大丈夫です!
というのも、娘も一重で目が小さくて…本人がいつから気にし始めるのかと心配しています。
でも可愛い服と髪型で、知らない人から可愛いねって言ってもらえることも多いし、私がいつも可愛い可愛い言うので本人は自分がめちゃくちゃ可愛いと信じています笑
娘が物心着く前に実母に目が小さいと言われた時に、コンプレックスになるから目が小さいとかマイナスイメージのことは絶対に言わないで!って言いました。
それからは言わないので一度お姉さんに、成長もしてきて言葉も分かるようになってきたから容姿でコンプレックスになりそうなことは言わないでって伝えてみてはどうでしょう??

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    おはようございます☀昨日はコメントありがとうございます💌お気持ちとっても分かります。本人がいつからか気にし始める時がきたらと思うと心配です😢でもママさんがおっしゃる通り、ママがたくさん可愛いを伝えてあげて周りにもたくさん褒めてもらえて認めてあげたらきっと自己肯定感の高い素敵な女の子になりますよね🌷
    今はまだ赤ちゃんで大人の言葉もわかりませんが、私も物心着く前には姉や周りの人たちに双子を比べるような発言.容姿についてのマイナスイメージのことは言わないように必ずお願いします❗️😢まずは次会う年始の時、また言われたら…伝えてみます。たくさんの共感嬉しかったです。ありがとうございます😢💐

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

性格めっちゃ悪いお姉さんですね。
多分あなたに何かしらコンプレックスがあってマウント取りたくてそれしか言えないから子供使ってマウント取ってます。あなたにならまだしも何も言えない子供に対してそんな悪口(本人は悪口と自覚してますよ絶対)言うなんて人として本当に最低だと思います。

そういう人って変わらないですよ。離れるのが一番です。これから子供が分かるようになって確実に悪い影響を与えるようになるので、私だったらお姉さんがいない時に実家帰るか、無理ならもう実家とは距離置きます。

一重二重とか関係なく、外見の事で人の子供に対して発言すること自体、本当に最低だと思います!!

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    おはようございます🌞昨日はコメントありがとうございます💌昔から少し捻くれてる部分はありました…でも、大人になって落ち着き、今では本当に仲良しです。私も姉のことはずっと大好きですが、子供が生まれてからのこの発言。こればっかりは許せずにいます。人の容姿について、ましてや何もいえない赤ちゃんの外見に対して発言することは人として間違っていることですよね。私もまた言われるのかなと思うと会うことが嫌になりますし親戚の集まりにも行きたくないと思ってしまいます。何か不満があるならば私に言ってくれればいいのに。次女を通してけなしてくるなんて酷すぎます。たくさんのご意見ありがとうございます。次会うのはおそらくお正月で会うのも怖いですが😞その時も言われたらはっきりと言い返して、当分会うことも辞める方向で考えたいと思います。なんだか私の心もスッキリしました。話を聞いてくださり、本当にありがとうございます😢✨感謝しています💐

    • 10月11日
deleted user

双子ではありませんが、長女が父似の一重で、二女は母似の二重です。
周りからもよくそんな父似と母似に分かれたね!両極端!って言われます。
どうしても日本は二重信仰が強い国だから注目されがちですよね😔
二重手術の広告とか見ると、この価値観に傷付けられてる人はどれほどいるんだろうかとゲンナリします。

私は子供の頃からアジアンビューティーなイメージのある一重がとても好きで、長女の顔がとても好きです☺️
私の家族も全員二重なので、一重が珍しいのかよく話題には上りますが「○○ちゃん(長女)はとっても綺麗な目ねぇ〜!」「一重は海外でモテるのよ!」って褒め称えてますよ✨
長女も得意げです😊
もちろん、次女の二重もそれはそれでクリッとしていてかわいいです💓

どちらでもいいですよね。本当に。
個性を褒めてくれるのならうれしいけど、貶すのなら放っておいてほしいですね。

私に似ちゃってごめんね、なんて思わなくていいですよ。
一重ってとても美しいと思います✨

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    おはようございます☀先日はコメントありがとうございます💌本当しおっしゃる通りです。私もテレビで二重手術のCMを見るたびに胸が苦しくなります😞なんでそんなに二重手術を主張するんだろうって。まるで一重がダメかのように…悲しいです😢
    本当にどちらでも良いです。2人が元気で笑顔いっぱいでいてくれれば私はそれだけで幸せです。今後も日本の変な価値観に惑わされることなく、自分に似ちゃってごめんねという気持ちも捨てて。2人の個性を愛してあげたいです。

    ママさんコメント本当にありがとうございます🌈🧡

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

今更のコメントで失礼します。

私自身が双子で一卵性なのに妹は目鼻立ちはっきり痩せ型、私は一重でぼんやりぽっちゃり。
小さい頃は親戚が集まると「妹ちゃんかわいいね〜」って言われてるの見てつらい思いをしました。
でも、大人になったらお化粧もするし体型も変わっていきます。
私は結婚して子どもがいて幸せだし妹は仕事して幸せだし(妹は独身でいたいタイプ)
妹とはずっと仲良しだしお互いがそれぞれの幸せな生活をしています。

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    おはようございます☀先日はコメントありがとうございます💌ママさん双子さんなんですね☺️双子だって一人一人の人間。それぞれに素敵な個性を持って産まれてきてくれます。ママさんの昔の体験談、私も悲しくなります😢周りの大人が1番子供の気持ちを守らないといけないのに😢

    我が家の双子もいつかママさんのように幸せになってくれることを心から願います。お忙しい中コメント本当にありがとうございます🌸

    • 10月18日
deleted user

うちの子も長女は私に似て二重なんですが、次女が旦那に似て一重です!!!
私は気にしてないのですが、、、義母がつい最近義姉に子供が産まれて
「○○のところの赤ちゃんは目どうなの?二重なの?」って聞いてて…
「○○の所は一重だからかわいそで」と言われました🥲
え?どっちでも良くね?って思いました😓
それに悪いけど次女の一重は貴方の息子の目に似たんですよ!って言いたくなりました。
義母は自分の子4人産んでて2人二重、2人一重なんですが、なんで孫の一重二重を気にするんだろうって思いました。
放っておきましょ!

はじめてのママリ🔰

嫌なこと、正直に言います。
「それ毎回言うけど、なに?どんな冗談?」とか「普通にそれ辞めて」と言います。
結構嫌ですね、それ.

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    おはようございます☀先日はコメントありがとうございます💌毎回言ってくるの本当腹立ちますよね。次言われたら必ず言い返します❗️私が落ち込んでる場合じゃないですね。2人が傷つく前に必ず阻止します❗️😠

    コメント本当にありがとうございました🌸

    • 10月18日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

けなしてないなら、何を言っても良いの?もう言わないで。
すごい不愉快!!って言って良いです!!

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    おはようございます🌞先日はコメントありがとうございます💌「けなしてないよ」って言ってる時点でけなしてるよね?って感じです😞私が昔コンプレックスに感じていたことを知ってて言ってくるなんで酷すぎます。次言われたら必ず言い返します‼️2人を必ず守ります💪🏻

    • 10月18日
deleted user

なんか読んでてイライラしました😭
ママリさん、優しいですね‥
実姉にそんなこと言われたら普通に言い返しちゃいます💦

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    おはようございます🌞先日はコメントありがとうございます💌いつも怒るというより悲しくてシュン…ってなってました😢でも次言われたら必ずやめて欲しいことを伝えます。手遅れになる前に。ですね❗️😌2人をしっかり守ります💪🏻

    • 10月18日
🌼ことママ🌼

今時、世界規模で活躍しているアジア人女性は一重の方がメジャーですよね。アジア人のアイデンティティー的な感じで素敵ですよね❤️
我が娘は主人に似て一重で、母によく一重だねと言われますが、その度に一重のかわいい有名人の画像を見せて、ね、綺麗でしょ。と納得してもらっています。
本人がどうしてもしたいなら将来整形なりすればいいですし、私としては一重って世界的にみてめちゃくちゃ素敵な個性よ、と伝えるつもりです。
他人からとやかく言われても、私としては全く問題と思えないので響きません…
韓国の有名人は一重美人がかなり多いので、一度検索してみてください❤️私は、ですが娘への期待値が爆上がりでした、笑

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    こんにちは🌞先日はコメントありがとうございます💌とっても勇気が出ました😭✨韓国の有名人、検索してみましたが本当にお綺麗な方が多いですね🇰🇷🩷単一重は素敵な個性なのに、「二重が可愛い」と主張する日本は本当に生きにくいです😞💦

    これからもたくさんたくさん褒めて次女にも自分の可愛いお顔を好きになってもらいたいです☺️❤️元気が出ました。ありがとうございます👶🏻👶🏻

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

ストレートに、
私が昔から一重気にしてるの知ってるのに毎回毎回そのいじりなんなの?どういう神経してんの?
って言っちゃいますわたしなら!!!
お姉さんひどすぎる
他人に心掻き乱されて大切な育児に雑音が入るの私もすごい嫌なのでお気持ちわかります😨

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    こんにちは🌷先日はコメントありがとうございます💌無神経というかデリカシーのない人ですよね…ママさんのおっしゃる通り
    ‼️2人を大切に思っているからこそ周りの意見が気になって心が掻き乱されてしまいます😞今後絶対黙らせたいので次言われたら必ず言い返します‼️✨味方になってくださり本当にありがとうございます😢🩷

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

それ前も聞いたよ笑
って言うと言わなくなる率高いです!

それでも辞めないなら
何回も同じこと言ってるけど大丈夫?笑
って言いますかね🤣

鼻で笑いながら言うのがポイントです👌💓

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    こんにちは🌷先日はコメントありがとうございます💌小馬鹿にされたら小馬鹿に仕返さないとですね‼️😠鼻で笑いながら「何回も同じこと言ってるけど頭大丈夫か?🫨」って言ってやります🫶🏻🩷

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

お子さんが理解する前に、それを言われると不快なこと、子どもの見た目のこと言うなんて最低だよ、2度と言わないで。としっかり伝えた方がいいですね。
見た目のことを毎回言うなんて、すごく下品だなぁって思っちゃいます。

  • ママリ🔰🌸

    ママリ🔰🌸

    こんにちは🌷コメントありがとうございます💌子供達が理解する年齢になる前に必ず辞めさせたいです😢赤ちゃんに限らず、人の見た目に対して意見を言うなんて下品ですよね。妹(私)の赤ちゃんにも言ってくるなんて本当に意地悪です😢次言われたら必ず気持ちを伝えます‼️相談に乗ってくださり、同意して下さり本当にありがとうございます😢🩷

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子ママリさんがちゃんと常識あって、娘さんこときちんと考えてあげているからよかったです💓思春期に自分の見た目気にするなら分かりますが、大人にもなって他人の見た目ばかり気にするって本当ダサいなぁって思いますよ。
    意外と、公園で会うママとか、スーパーで会う年配の方も悪気なく見た目のこと言ってきたりするので、気持ちの準備が必要ですね😅

    • 10月20日
A.B

自分に似てるならますます可愛くないですか?
「似てない」とか言われる方がショックです…

ただ「似てるは良いけどわざわざ一重って言うのはやめてくれない?毎回言われて、それが当たり前になって娘が大きくなった時にも言われたら、いい気がするか分からないじゃん?」ってハッキリ言ってみては?

私だったら、マウント取りたがる姉とは会いたくないので、いない時にのみ実家に帰ると思います😂

ナビ

うちも上の子クリックリの二重でパパそっくり👀下の子一重でママそっくりです😅

上の子がクリクリ👀で小さい頃からかわいすぎたので、下の子は上の子に似てないね〜目が小さいね〜って何回も言われました。

うっせーよ‼️って言いたくなりますよね笑