
コメント

ママリ
項目9は保育園継続申請時点で育休中か育休取得予定の方のみが記入する欄になるので、初めてのママリさんが就労中であれば記入しなくて大丈夫ですよ🙋♀️

015
令和6年度のフォーマットであれば、その欄は就労先に記入してもらうところなので、初めてのママリさんが記入する必要はないですよ!(自営業だったらすみません🙇🏻♀️)
令和6年度のフォーマットは自分自身で記入する項目はなく、すべて就労先に記入してもらいます!
ママリ
項目9は保育園継続申請時点で育休中か育休取得予定の方のみが記入する欄になるので、初めてのママリさんが就労中であれば記入しなくて大丈夫ですよ🙋♀️
015
令和6年度のフォーマットであれば、その欄は就労先に記入してもらうところなので、初めてのママリさんが記入する必要はないですよ!(自営業だったらすみません🙇🏻♀️)
令和6年度のフォーマットは自分自身で記入する項目はなく、すべて就労先に記入してもらいます!
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
よかったです🥹
ありがとうございます😊
ママリ
グッドアンサーありがとうございます😊