退会ユーザー
週一回…月4回程度で教室内だけでの学習だと難しいかもしれないですね🤔
年長組の長男は年中組の頃からほぼ毎日本屋さんに売ってるひらがなワークで練習して読み書きマスターしました🖐
毎日継続するのも大事なのかなと思います🤔あと、本人のやる気と😂
退会ユーザー
本人のやる気が向かないだけじゃないですか?ママと手紙の交換とかどうですか?
退会ユーザー
うちも学研に週1回通ってますが、ひらがな、カタカナ、算数を先に別に本屋などで買ったワークと併用してやらせてます。
もちろん毎日はやらないですし、子供自身にいつやるか決めさせてやらせてます。
ひらがななどは何度も書かないと覚えられないと思うので、学研のプリント数枚やっただけでは難しいと私も思ったのでそうしてます。
🍓🍓🍓
自宅学習というか学研は宿題はないのでしょうか?
うちは別の幼児教室に行ってましたが、3歳になる前から1週間で10枚くらいのプリントやってました。(2,3歳の子のクラスだったのでプリントといっても1枚に2問くらいですが💦。)
ちなみに公文に体験に行ったことありますが公文ではないです💦。
小学校入る前に字を書けていると安心ですが、突然興味ややる気がでてメキメキと字を書けることもありますが、小学校入ったら宿題は毎日あるので自宅で学習の習慣をつけるのも大事かな?と思います。
あーちゃん
厳しく覚えさせる必要はないと思いますが、やはり名前は書けたほうが本人も入学後に楽だと思うので親も焦ってしまいますね💦
学研の宿題でもなんでも、毎日少しずつでも触れることは大事だと思います!
うちはiPadやスマホなどでできる無料アプリで、ひらがなを指でなぞって書くものがあり、宿題が嫌な日はそっちやらせると楽しそうにやっているのでおすすめです!
あと読みはできますか?
読みができないと多分イメージが結びつかず難しいかなと思います🤔
NAO
入学までに名前ぐらいはかけるようになるのを目標にしてはいかがでしょうか?
同じく年長ですが自宅学習は出来る時にしてます。ワークもありますがパソコンから問題をコピーしてやらせたり……。小学校に行けば毎日宿題出るので決まった枚数やらせるだけで習慣はつくと思いますよー
コメント