

退会ユーザー
2歳4ヶ月の時に取れました
長時間の車の中とかはオムツにさせてました!!
我慢できるかどうか不安だったので💦
やり方は全く分からなかったのでいきなり最初から普通のお姉さんパンツ履かせて、おしっこの時教えてねー!って感じにしてました

星
日中は2歳8か月でとれました!
長時間のときらオムツ履かせてました。
1時間くらいの場所のモールとかならパンツにして、折り畳みの補助便座持ち歩いてこまめにトイレ連れて行ってました
-
サ
ありがとうございます!おしっこの時はおしっこーなどと、教えてくれますか?
- 10月10日
-
星
言ってくれました!
でも出先は不安なのでトイレあるたび様子見て声はかけてました- 10月10日

☺︎
2歳半には昼間も夜もオムツ取れました!
子供3人いますが、みんな初っ端からパンツを履かせて、漏らしたらダダ漏れになるってゆーやり方やりました🙋♀️
それがうちの子達には合っていたのか、みんな3歳前には昼間も夜も外れてます!
-
サ
ありがとうございます!おしっこの時は、おしっこーなどと、教えてくれますか?
- 10月10日
-
☺︎
チッチ出るからトイレ行こ〜って言ってきます!
- 10月11日

退会ユーザー
最近下の子のトイトレをやってました!
お出かけやお昼寝の時はとれっぴーというピジョンから出ているナプキンのようなパッドをつけて、寝る時だけおむつしてます!
流れとしてはよく言われるやり方で、日中もパンツで過ごさせ漏れて気持ち悪いのを覚えさせたらすんなり取れました^^

ワーママ
上の子2歳半くらいで取れて、下の子は今まさにそろそろパンツで行けるかなのレベルまで来ました!
上の子の時だと、家ではパンツで過ごして外出は短時間の時はパンツ、長時間の時はオムツでした。外出先でもトイレに行きたいって言ってくれるようになってからパンツにしたと思います!
コメント