![ももん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サロペットやマタニティ用のワイドパンツはトイレの時にパンツの裾が床に付きやすく、手間がかかる。トイレに行く際、パンツの裾をたくし上げないとウェスト周りを下ろせないため、使い勝手が悪い。緩いデザインは楽だが、タイトなパンツがおすすめです。
サロペットとかマタニティ用で、ワイドパンツってありますよね。体型カバー力が高い感じの。トイレの時、パンツの裾が床に付きやすくて大変じゃないですか😱?いざトイレの時に気付いたんですけど、最初にパンツの裾をたくし上げてからでないと、ウェスト周りを下ろせない。それは、用を足すのに余裕がある時でないとできない。緩くて楽なデザインなんですけど、買って失敗です😰やっぱりタイトなパンツ一択です!
- ももん
![ももん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももん
あーっ!ママリで質問してる人いっぱいいたー!!
普段、ファッションカテ見ないから…💦💦今度から見よ🥲
![40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM
わかります!🤣
急いでるとき😨😨ってなります💥
-
ももん
コメントありがとうございます!
急いでる時、悠長に裾上げできないですよね🤣⁉️
困ったお洋服です😂
でも、おしゃれってそんなものだよな〜と今ふと思いました(感覚が時代遅れですみません!)。- 10月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
タイトなズボン苦しくて苦手でワイドパンツ かサロペットばかりです😊
トイレももう慣れました!笑
恥ずかしくて人には言えませんが、ゴムのズボンならウエスト部分の布地をひっくり返して入れ込んでとめるか、サロペットならたくしあげて、最後は自分のパンツひっくり返して止めてます笑
わかりますかね?🤣
-
ももん
コメントありがとうございます😊
サロペット、今秋デビューしたのですが、とーっても楽で気に入ってます❣️
なので頻繁に着たいです😂
人には言えないコツを、教えて下さってありがとうございます🙏‼️
なんとなく分かりました🫡✨
裾が床に付かないなら何でもやります🤣
やってみます💖- 10月11日
コメント