※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ*m
家族・旦那

旦那が5000円くらいの飲み会に1万円持たせたが、残金の取り扱いに悩んでいる。残金を返金するかどうか迷っている。年末にも同様の飲み会がある模様。

今日、旦那が飲み会行ってて
だいたい5000円くらいって聞いてたので、
1万円持たせたんですが…
(私自身がぴったりだと怖くて多めに持ち歩くのでそこに不満はないです)


皆さんなら旦那さん帰ってから
残り徴収しますか??😳
「余った〜?😊」って聞こうか
そのままにするか迷ってます💦


ちなみに年末にまた飲み会あるらしくて、
飲み会の時は都度渡してます!

コメント

deleted user

いくらだった?足りた?と聞いて、5000円だったよーと言われたらじゃあ残りは年末の飲み会で使ってね〜と言っておきます😂それで、年末に渡すのは5000円でいいと思います😂

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます😊

    なるほど!それで足りなくても
    自己管理が甘いだけですもんね😂
    最低限分は渡すわけですし😊
    更にちなみになんですけど、、(笑)
    17時半から行ってるのに未だに連絡ないので
    2軒目行ってるんじゃ?笑 って思ってるんですけど、
    それで1万円使い切ってきたら
    怒ったり注意したりしますか??😂

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    5000円の補填はどうやってするんだいと詰めます🤣

    • 10月10日
  • ゆ*m

    ゆ*m

    ありがとうございます🤣♡

    やっぱりスルーは出来ないですよね(笑)
    私ももし使い切ってきたら
    キレてるとかじゃなくそんな感じで
    詰めてみます🤣🤣

    • 10月10日
chan25

うちの旦那は財布にあるだけ
その日のうちに全部なくなるまで
使う人なので絶対徴収します🤣🤣🤣

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます😊

    全部使われちゃうのは困るので
    それだったら絶対徴収ですね🤣🤣
    今日中に、って事はないだろうけど
    うちも持ってたら何だかんだちまちま使いそうな気もするし、
    上の方のコメントのように「年末の飲み会で〜」って言えば
    多少使っても残しておく気もするし、、その時欲しいものがあるかないかにもよるので難しいとこです😂
    いっぱい余ってたら半分くらい徴収もアリかなと思ってきました🤣笑

    • 10月10日
ままり

普通に1日で
1万使ってくる人なんですけど😭😭😭
ほんと飲みに行かせたくないです..(笑)
プラス代行代もかかって最悪です( ; ; )

だから余ったかは絶対ききます🤣

  • ゆ*m

    ゆ*m

    コメントありがとうございます😊

    非常用で多めのつもりで渡してるのに
    使い切って来られると
    おいおい😅って感じですよね。笑
    代行ってまあまあ高いですしそれは痛手過ぎますね😭
    うちも自分で行かせたら代行なりタクシーなりばんばん使う派なので、
    それが嫌なので送迎するから!と言ってます💦

    23時過ぎに迎えに行きましたが
    結構酔ってる風だったので
    まともに話せる気がせず
    事情聴取は明日に回しました(笑)
    迎えの前にLINEで、上司が飲み放題以降の差額分出すってwと言ってたので
    ワンチャン残ってるかもしれませんが使い切った上での…な可能性も…(笑)
    明日が楽しみです😇😇

    • 10月11日
  • ままり

    ままり


    送迎させてくれるなんてえらいですね?!
    自分で行くって断られますよ..( ; ; )

    っても送りはできますが
    迎えは小さい子2人できついので
    行けないですが(笑)😅

    上司そこはナイスでしたね!

    本当上の人が奢りならいいんですけど。。笑

    • 10月11日
  • ゆ*m

    ゆ*m

    お返事が遅くなってしまいごめんなさい🙇🏼‍♀️

    奢りだったみたいで、元々の5000円よりは多く払ってましたけど
    一応残ってました!😂
    ただ、会社での飲み物代を渡していなかったのでそこに充てたため
    戻りは無しになってしまいましたが😇笑

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

月に3回ほど仕事関係の飲み会あるのですが、いくら使ったのかも不明、お釣りなんて貰ったことありません😱
お金のこと言われるの嫌らしく、、
私もそんな事で喧嘩はしたくないし、好きで行っている飲み会ではなく接待なので、、
もし残ってたとしても、タバコ、お酒、趣味の釣り道具位しか買うものはないと思うので好きにさせてます😭
本当は徴収したいですが笑
ちなみに家系は裕福ではありません😱

  • ゆ*m

    ゆ*m

    返信が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️

    お金のこと言われるのが嫌なの、うちも一緒です💦
    足りたー?とか、サラッと聞くくらいならそこまでですが、
    いくら使ったの?とか細かく聞くと不機嫌になります(笑)
    でも私その頻度で行かれてそうされたら
    接待だろうと相当怒ってしまうかもしれません😂
    ささみ🦔さんが堪えているところもあるかとは思いますが、対応が大人で尊敬します😌

    • 10月14日