
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食食べてるときから、一緒にご飯
食べてます!

ママリ
親と同じ時間に、、ということでしょうか?
それなら上の子は1歳、下の子は10ヶ月からです!
3歳で1人で食べさせているということでしょうか?💦
-
はじめてのママリ🔰
親と同じ時間に。です
1人で食べてます💦- 10月10日
-
ママリ
食べさせてーというのは5歳の上の娘でも時々あるので、親に甘えるという面ではおかしなことではないとおもいます!
3歳頃は特によくありました!
親の自分も食べながらだと大変ではありますが、まず子供を 個食 にさせないことが大切だと思っているので、すでに3歳であれば、一緒に食べることも食育だと思いますよ!- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
おかしなことでは無いなら良かったです!
孤食ってワードをSNSで見て気になったのでアドバイス下さってありがとうございます!- 10月11日

ゆうき
離乳食の時から一緒に食べてます!
お子さんに食べさせてあげながら親御さんもご飯一緒に食べないですか??
-
はじめてのママリ🔰
離乳食からなんですね!
ウチは先に子供を食べさせてその後大人が食べてます。- 10月10日
-
ゆうき
そうなんですね!!
子どもに食べさながら自分も食べてます😊- 10月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今度からそうしてみようと思います。- 10月10日

いちご🍓
私も離乳食から一緒に食べてます。
息子も最近食べさせてーってなりますが、一口あげて次自分で頑張って〜ってしてる間に私が食べてって感じです。
なんとなくご飯はみんな揃って食べたいので、旦那も含めみんなでいただきます!してみんなで一緒に食べてます。
-
はじめてのママリ🔰
食べさせてーはウチだけじゃなくてホットしました。3歳は1人で食べれると思ってたので😌
- 10月10日
-
いちご🍓
3歳で自分だけご飯のタイミングで毎食1人で完食出来る方が珍しいかな?って思います😣💦
- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ありがとうございます!- 10月11日

すー
同じく3歳です!一緒に食べ始めて、最初は自分でやると言ってたはずがめんどくさくなってくると途中から手伝ってになってきます😅ほんとめんどくさい奴です😣
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり手伝って欲しいのですかね😅
- 10月10日

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
離乳食3回食になってから
ずっと一緒です(*'-'*)
うちの4歳の子も好きなものは
1番に自分で食べて
その後苦手なものは食べさせて〜です💦
そんな今も、まだ食べさせてた時期も
自分も食べながら食べさせてます✨️
-
はじめてのママリ🔰
うちも好きな物は自分からバクバク食べて残りは食べさせて~です!笑
やはり小さい頃から一緒が良いですかね😌- 10月10日
はじめてのママリ🔰
やっぱり自分と子供交互にって感じですか?
はじめてのママリ🔰
自分でまだ食べれない時期のときは、交互に
食べてたりしましたが、自分でたべれるように
なってからは、一緒に食べてて交互とかは
ないです!
たまに、大きいおかずとか切ってあげるのを
手伝うくらいです!
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
ありがとうございます!!