※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
家族・旦那

子供たちからの呼び方が嫌で怒り、育児家事を一人でこなすストレスを相談中です。


長女の私への呼び方がものすごい嫌でブチギレてしまいました…

毎日毎日仕事して寝かしつけまでワンオペで子供たちのお世話してるのに。私って奴隷なの?って思います

何もないときにしょっちゅう、マーマ💢💢って怒りながら呼ばれるのがほんとに生理的に無理で無性に腹が立ちます。。。

それで今日ついに、ねぇ、ママなんかした⁈あなたたちの世話を1人で頑張って毎日やってるのに何でそういう怒った呼び方するの⁈ママは召使じゃないんだよ⁈
自分がそうやって呼ばれたらどう?嫌でしょ?そういう呼び方するならもうママって呼ばないでくれる⁈ってブチギレてしまいました。


旦那は全く育児家事参加しないのに、休みの日は趣味で出掛けていきます。
旦那の希望で自分の職場の近くがいいと今の家を買って、実家も県外です。
もー息抜きの時間もないし、日常的にストレス溜まりすぎて怒りの沸点が低くなってます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら、夫が育児家事何もせず休日に趣味で出掛けるの絶対許しません!!!😤
現場のメンタルの限界を説明して夫にもブチ切れます😤

283

わかりますー😞私も、「ねぇ、ちょっとー!」って呼ばれるのがほんとにムカついて、「一回目から怒らないでくれる!?優しい呼び方にして!」という内容でもっと酷い言葉で怒鳴り散らしました😅

はじめてのママリ🔰

なんで趣味で出かけるの許すんですか?私はできないので心の広さ尊敬します!
適度なら許したますがほぼ毎週だったときはブチギレましたよ!
でも割と育児には協力的です!
産まれる前から仕込みました!笑
けどやっぱり経験しないとわからないことも多かったので友達と外泊しました!そしたらこんなに大変なんだと今までより協力的になりました!

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です、、、

怒らないのが理想の育児じゃないです!!

ちゃんと感情も出すことで、
こどもは自分のやった事で相手がどう反応するか学ぶそうです😊

優しいばっかりじゃ
子育てできません😂

はじめてのママリ🔰

怒りながら呼ばれるの、ストレスですよね。怒ってしまっても仕方ないと思います。

でもきっと、根本にあるのはご主人へのイライラがたまってしまってるのかなと思いました。

ご主人、普段ママリさんにワンオペ育児させておいて休日まで趣味とは驚きです。
誰の子ですか?って言いたいですね。

保育園や幼稚園は行っていますか?

保育園や幼稚園がお休みの日に利用できるファミサポとかありませんか?お金の管理がどうなっているかにもよるかなと思いますが、休日まで丸投げするなら、ファミサポ代もらってお子さん達預けてママリさんもリフレッシュの時間をご主人と同じだけもらいましょう!!

ご主人だけ仕事で疲れてるから休日は趣味なんてズルすぎます。
ママリさんもワンオペで疲れています。

同じだけリフレッシュ時間もらってください。

それがママリさんの為でもあり、お子さん達の為でもあります。

はじめてのママリ🔰

私も娘に怒った言い方されたら怒り返します😡
○○が最初に怒ったんだよ!○○がそんな言い方しなかったらママは怒らなかったんだからね!ママにだったら強い言い方していいわけじゃないの!
って言ってます😇

はじめてのママリ🔰

何度も呼ばれるのは4、5歳になるともっともっと増えてきます。

私も我が子は大好きですが保育園に預けて一日中仕事して、仕事という名の息抜きしています。
もちろん金銭的な意味でも仕事しています。

ですが、、、

(スルー程度に軽く聞いてください)少し私の話を聞いてください🙏🙏🙏


今日の話です。

今日職場の外国人の方から、『子どもは可愛い。小さいはもっと可愛い。子ども大好き。
小さい頃はその時しかないよ?今仕事してる間は会えないよ?』と。

私は金銭的な面が一番の理由で仕事をしているので、お金がないから〜と答えました。
そしたら『お金はあとでどうとでもなる。3歳くらいまでは今しかないよ?もう2度とない。』『子どもは子どもだけど一人の人間』と(優しく)言われて何故か内心泣きそうになりました😭その通りだからです。


大事な大事な大事な今しかない小さい頃の子どもたち(二人育ててます)。
でも私はすぐ疲れてしんどくなったり、子どものイヤイヤに対して爆発したりうるさい!って言ってきまったり、子どもたちと遊ぶ時もあれば息抜きや一人の時間ばかり考えていました。

現在仕事をしている事に後悔はありませんが、
あぁ、、私は子どもの相手をちゃんとしてあげれているかな?自分に余裕がないとは言え、子どもに話しかけられた時ちゃんと顔見て目見て話できてるかな?
って考えたら自分が情けなくなりました。


子どもだって、子どもである前に一人の人間。

どうかママって呼ばせてあげてください。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    決して批判や否定をしている訳ではなく、私も悩んでいるので一緒に乗り越えましょう.くらいの感じでコメントしたので、もし不快でしたらごめんなさい..😭🙏💦

    • 10月15日
  • ねこ

    ねこ

    いいねをたくさん押したいくらいです。
    いままさに息抜きやひとりになりたい!ばかり考えていてまだ下は一歳なのに来年度の保育園を申し込もうか悩んでました。もちろんお金の余裕がないから働きたい!が大前提なんですが、小さいときはいまだけ。。なのもよくわかります😭
    自分のキャパが小さくすぐ爆発します😔後悔のないように考えようと思います。

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    私も金銭面がいちばんの理由ですがそれと同じくらい子どもたちから(当時上が3歳でイヤイヤが強烈でした)少し距離を置いた方がいいかも、と思って入園しました。
    後悔はもちろん全くありません。

    私もキャパがかなり小さいですよ😂💦💦元々短気です..


    園に預けたり働く事自体は全く悪い事ではないので、家庭環境に応じてできると良いですね☺️🌈

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日もお迎えに行ったら子どもたちを抱きしめるつもりです❤️❤️❤️

    • 10月16日
がじやま

娘が幼稚園行きたくないとすごいから休ませて粘土買いたい言うから粘土買ってあげたのに
帰ってきて車から下りるときに
もう!ママはいつもいつも
うるさいんだから!って言われました。w
口が達者になったな~と😂
悪気があるわけじゃないとおもうんですけど、そんなこと言うようになったんだ😢ってなりますよね。

はじめてのママリ🔰

旦那さんへの怒りが
長女さんのちょっとした言動に
カッとなって向けられてる気がします😭😭

私も子どもにイライラする時は大体夫が協力的ではない時が多いので…😭
気持ちわかります!

長女さんに何か変わってもらうよりも

まずは旦那さんに素直に話せませんか?😭

育児で疲れて協力してくれない貴方への虚しさや悲しい気持ちが
子どもにイライラとして現れてしまって私も子どもも辛い…と😭

それで改善してくれないならちょっと今後の生活色々と考えてしまいます😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それわかります!あるかもしれないですね。
    私の母が家庭を顧みない父への怒りを、私たち子供に向けてました!それはもうヒドすぎるヒステリーでした。
    子供に物投げるわ、1日中キーキー騒いでるわで、今思うと鬱病かなんかだと思われます。

    • 10月17日
deleted user

私がそうだったのですが…
時間もなく、疲れも取れない状態が続いていて、コントロールもうまくいかず…という状況が、イライラや子供のちょっとした言動に怒りが湧くことに繋がってしまっているのかなと思いました😢💦
ピリピリしたママにお子さんもトゲトゲしてしまって…。

旦那さんがもっと手伝ってくれたら少しは余裕できそうですか?
休日までワンオペとは本当に精神的におかしくなりそうです。
感情的にならず、「助けて欲しい」という感じで旦那さんに家事育児参加をお願い(本来お願いするものではなく、して当たり前のことですが。。)してみるのはどうでしょうか⁉️

eK

私はもっと酷い時ありました。
朝起きるといつも機嫌が悪くて本当朝起こすのが憂鬱で。。
振り返ると原因は私の機嫌や態度が大きく影響していました‼️ASDの特性があるので、色々対応は勉強や心理士のアドバイスを参考にしてきているのですが、子供は「自分を見ていてくれている」という安心感を感じると本当にびっくりするくらい落ち着きました☺️
まずははじめてのママリ🔰さんの気持ちを穏やかにする事が大切です😌
それには旦那さんの協力は必須です!育児はママだけがするものではないです🤯
土日のどちらかでも1人になる時間作ってリフレッシュするのが良いと思います😭

はじめてのママリ🔰

疲れてるんですね😭
2歳と3歳ってめっちゃ大変じゃないですか。。旦那さんに大変さ分からせないとキツイと思います💦仮病でもいいから1日寝込んで、旦那さんに全部やってもらう日作れたらいいけど😭

それとは別で、ママ💢みたいな言い方我が子がしたら常に
「優しく言って下さい」「ママ♥です。」
とは言ってました。
でも男の子なのに
「ママー♥」
系で呼んでくるように成長してしまったので、間違えたかもしれないと思う今日このごろです…お母さんにしとけばよかった。

mari

子どもの言い方って、たまに嫌な気持ちにさせられることってありますよね💦そうやって嫌な気持ちになるんだよ、って表明するのは大事だと思います🤣

たまには旦那さんに、前もってこの日出かけるから子ども見ててよ、ってやってみてはどうでしょう?

あ

わかるーーーー
なんかさーーーーー
「私が子育ても家事も1人でやってる」って感じると凄く辛くなるよねー
すぐヒスっちゃう😭😭😭

私も結婚して地元から離れたので友人とも会えずストレス溜まりまくりです😫

☆れい☆    🔰初心者ママリ🔰

わかります!
私は奴隷か?召使か?家政婦か?ベビーシッターか?って思うことあります!!

うちも共働きです。
朝、主人含めみんなを起こすところから、子供たちの寝かしつけまでワンオペです。
主人は7〜22時まで仕事なので保育園の送迎、家事やご飯、お風呂等全部私がやってます。
休みの日は家にいますが、何もせず。ただボーッとテレビ見てます😂

うちの長女もありましたよ😓
でもそれは保育園のお友達のマネをしてたり、ママが忙しいのを分かってて、それでもどうやって呼んだら振り向いてくれるかを考えた結果なんだと思います☺️子供なりに考えるはずですよ😊

イライラしすぎて泣いたこともあります😢
私は出来るだけ手を止めて話を聞くようにしました🌟
気付いたら「ねぇママ、聞いて!」と可愛らしく言うようになりました!

s

子供にイライラしてると言うよりは
旦那にイライラするから
子供に矛先が行ってるように感じます😢

私も時々あります🥲

まずは旦那さんの改善から
するのはどうでしょう?😭