※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

26週で子宮頸管1.8cm。入院できず、子供の預け先なし。自宅安静で様子見てもらえるでしょうか?

上の子の預け先がないからと切迫でも入院せずに自宅安静で行けた方いますか??

26週で子宮頸管1.8cmほどです。
今入院となると子供達(幼児2人)の預け先がないので
11月に入るまではなんとか自宅で過ごしたいです…

もちろん赤ちゃんの事は心配ですが、入院はできないです。
伝えれば自宅安静で様子見てくれるものでしょうか?😭

コメント

ママリ

切迫流産で入院も打診されましたが、上の子達のこともあり自宅安静を選びました!

  • ママリ

    ママリ

    その後大丈夫でしたか?😭

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    旦那に仕事セーブしてもらい、極力安静にしました。
    けど家事とかは私がやらないと家が回らなかったので軽くは動いてました。
    時々出血してましたが無事出産できました。

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    軽くは動かないとどうにもならないですよね…
    無事に出産されたとのことでよかったです!ありがとうございます😭✨

    • 10月11日
ままり

自宅安静でしばらく過ごしましたが、もう無理ですと言われて入院になりました😓
義母に住み込みで飛んできてもらいました✈️

  • ママリ

    ママリ

    無理だと言われたら無理なのですね…😭
    仕事の都合でどうしても10月はみんな無理で…なんとか耐えて欲しいです…
    ありがとうございます😭😭

    • 10月11日
  • ままり

    ままり

    お子さんの命とどっちが大事ですか?って聞かれたらもうどうしようもないですよね…
    義母が仕事辞めて(パートだったので)飛んできてくれました💦

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    そう言われるとどうしようもないですよね😭
    頼れる義母さんいててよかったです😭
    ありがとうございます😭

    • 10月11日
はじめてのママリ

一人目25週で2センチ切りましたが、入院せずに安静生活を徹底し予定日の1日前に出産しました。今二人目妊娠中で私も短くなってきてて心配してます。上のお子さんがいるので難しい部分もあるかと思いますが、応援してます!!

  • ママリ

    ママリ

    自宅安静で予定日1日前まで持ったのですね👀
    心配になりますよね…
    応援ありがとうございます✨
    お互い頑張りましょう✨
    ありがとうございます😭

    • 10月11日