
産後半年まで人混みは避けた方が良いですか?
【冬のお出かけについて】
1ヶ月検診後のお出かけについて。
今日1ヶ月検診で外出OKが出たので、
近所のお散歩から慣らして、しばらくしたらショッピングモールとかも行って良いですか?と先生に確認したところ、、、
今インフルエンザとか流行ってるから、暖かくなる来年4月くらいまでは人の多いところはやめておいた方が良いよ。とのこと😵
先生は念のためそう仰っただけで、親の自己責任だとは思うのですが、、
実際秋冬の期間は産後半年くらいまでのベビーはお出かけしないものなのでしょうか?
- momoko(1歳7ヶ月)

ママリ
感染症もあるので目的のないウィンドウショッピングとかはしなかったです。
まるっきり出かけないわけでもないですし、出かける時は出かけていました。

ゆん
上の子を4月に出産しましたが、それでも半年になるぐらいまでは近所にお散歩がてら買いもの行く程度でした!
コロナ禍真っ只中っていうのもありましたが、首が座りきってないことや、刺激が多すぎても生活面に影響するかな?と思ってなるべく控えてました😌
上の子にとって初めての冬も、子供が多い遊び場は行かず、ショッピングモールは行くとしてもなるべく短時間で済ませてました!

退会ユーザー
絶賛コロナ禍9月生まれの子がいますが
普通に出かけてました😂💦
家から出た時点でリスクは同じ
という考えです🙌🏻
コメント