![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで仕事お休み増えており、上司には早めに伝えたが、安定期まで他メンバーには伝えず、今日は休んだ。近しいメンバーには上司から伝えてもらうことに。
【つわりによる仕事お休みについて】
つわりによる仕事お休みについてです。
私の判断は間違ってないですよね🥺
暖かいお言葉お願いします🥺🙏
もうすぐ9週に入ります。
つわりが酷くなってきて、毎日嘔吐というかえずいています。
胃液ばかりでてきて胃痛もしてます。
土日はほぼ寝たきりで、仕事はアドレナリンでなんとかしていましたが、昼休みや帰り際には同じようにえずき、きもちわるさに襲われます。
教育担当も任されており、つわり期間休みや早退が増えているので業務に支障が出てきている感じです。
1番上の上司にだけは早めに伝えてましたが、現場メンバーには安定期まで伝えないでおこうと思っておりました。
今日も検診でやっと不妊治療クリニックを卒業できました。
診察後、空腹からまた気分が悪くなりなかなか治らず、仕事は今日お休みにしてしまいました。
こんな状態なので今日近しいメンバーには上司から伝えてもらうことにしました。
時期は早いですが、何度も通院や時々お休みしていたらなんでなんだろうと思われてるし、仕方がないですよね?
この判断でよかったのかと少し迷いますが、もう今日伝えてもらうことにしたのでいいんですが。。
- はじめてのママリ(生後9ヶ月)
コメント
![🐣ぴよこ🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣ぴよこ🐣
わたしも最初は1番上の上司だけに報告して、あとは安定期に入ってからって思ってたんですが、つわりがひどくてお休みすることもあったので、近しい人には報告しました。
どうしても迷惑をかけてしまう場面が出てくるので、言ってよかったと私は思いましたよ😌
![金木犀の香り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
金木犀の香り
つわりで仕事は大変ですよね💦
初産婦さんでしょうか?仕事にも行けてる日もあるようで素晴らしいです🥹
私は初めての時はつわりで行けなくなり辞めたので🤣
私も2人目妊娠中ですが、つわり時期はしょっちゅう休んで、報告も安定期前でした。
ママリンさんと同じで安定期後に周りには報告予定でしたが、休みや早退が続いて周りに不思議がられるとの事で上司に早めに報告していいか?と打診されてOKを出しました。
仕方ないと思います。
安定期前の報告で何かあればまた周りに報告しなければならないリスクというかストレスもありますが、周りとの兼ね合いもあるので仕方ないと思いますね🥲
無理ならさずに過ごしてくださいね✨
-
はじめてのママリ
まだこの段階での報告は怖いですが、何かあった時もそれはそれで仕方がないなと割り切れました。
職場でのポジションや担当も考えると仕方がなかったかなと思えました😭温かなコメントありがとうございます!- 10月10日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
私が他のメンバーなら、心が病んでしまったのかなと心配しますね。
あとから妊娠だったのだと分かれば安心します!
まあ報告したあとに、それぞれにメールで一報送った方が印象は良くて更に丁寧だとは思います(^^)
-
はじめてのママリ
そうですよね!大丈夫ですか?と時々声もかけられてたので心配されていた気がします。
理由がわかって少し理解いただけそうです🥺✨
そうですね!明日出社できたら個人的にも伝えてみます!
ありがとうございます!- 10月10日
![エイリアン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイリアン🔰
私は直属の上司にだけ早めに伝えたのですが、周りには早退とかでバレました😅
正直1度流産しているので早めに周りに伝えるのはちょっと待ちたかったですが、バレたら仕方ないと思って聞かれたら素直に答えるようにしました
-
はじめてのママリ
私は不妊治療で授かったので、今までも通院でたくさん遅刻早退していて、今回妊娠して、体調不良の休みが増えてきだして、きっと怪しまれています💦バッグもリュックになったり服も。。
でも仕方ないなと最近思ってきました!知られてた方が今後急に気持ち悪くなったりしたときに席立ちやすいですね!
ありがとうございます😭- 10月10日
-
エイリアン🔰
私も不妊治療で体外受精で授かりました
採卵や移植の時点でお休みや半休を取ってました
その後はつわりで帰ったりもありましたが、眠過ぎてちょっとウトウトしてたのもバレてました😅
そんなこんなで周りは気付いたみたいです笑
ママリンさんがストレスなく過ごせますように😊- 10月10日
-
はじめてのママリ
体外同じです!採卵移植なども大変でしたよね💦
もうすぐ産まれるのですね🥹✨頑張ってください!
私もストレスなく過ごせるようまた明日から仕事もぼちぼち頑張ります!- 10月10日
はじめてのママリ
同じような方がいらしてよかったです😭✨
つわりで急遽お休みになることも増えてきていて。。やっと伝えられるって感じです🥹