※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🩷
子育て・グッズ

粉末タイプの赤ちゃん麦茶を作り置きしておくのは大丈夫でしょうか?ペットボトルのように3日ルールはあるのでしょうか?

粉末タイプの赤ちゃん麦茶についてです。

水分補給や離乳食のときなど、麦茶をあげることがあります。
こういった粉末タイプの麦茶を作り置きして、ポットなどに入れておくのは大丈夫なんですか??
ペットボトルなどは開封後3日って書いてあったりしますが、粉末タイプのはどうなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり良くはないと思います💦
飲む量が少ない時は製氷皿にいれて冷凍してました!

  • 🩷

    🩷

    なるほど!120mlってなかなか飲まないので冷凍しておくことにします!

    • 10月10日
ママリ

作り置きはしませんが、マグに作って飲み残してもその日1日は捨てずにまた飲みたいときに飲ませてます☺️
1日の最後に捨ててます!

  • 🩷

    🩷

    外出した際のもその日の最後に捨てますか??

    • 10月10日
  • ママリ

    ママリ

    最近寒くなってきたのでそのままです☺️
    夏の暑い時期なら保冷バッグに入れるか、あらかじめ保冷容器のマグに入れます😊

    • 10月10日
  • 🩷

    🩷

    なるほど!ありがとうございます!🩷🩷

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰🔰🔰

麦茶は傷みやすいので、どんなタイプのものでもペットボトル以外は翌日までを目安にしてます!
ペットボトルは記載のある通りにしてます💦