![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんは抱っこ紐の方が好きかもしれません。ベビーカーで泣いてしまうことも。どちらを使うかは赤ちゃんの様子で判断します。
【赤ちゃんのベビーカーと抱っこ紐の好みについて】
赤ちゃんってベビーカーより抱っこ紐の方が居心地いいんでしょうか?
散歩の時いつも抱っこ紐だったんですが、体勢苦しいかなと思ってベビーカーに乗せてみたところ、乗せた瞬間はニコニコだったのに歩いてるうちに大泣きになってしまいました…。
一旦帰宅したらすぐ寝たので眠かったグズりだったみたいですが、抱っこ紐の時はグズることなく眠るので、ベビーカーがあんまり好きじゃないんでしょうか…🤔
みなさんのお子さんはどうですか?
また、ベビーカーも抱っこ紐も一応どっちも持ち歩いてるんですが、どういう時にチェンジしたりしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![まいん🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいん🍓
娘がベビーカー嫌いな子でした。
エルゴで抱っこし、お腹同士が触れ合っている方が落ち着くみたいで、眠いとスッと寝てくれました。
乗せると泣きました💦
ベビーカー乗って欲しい時もありますよね😂
![はりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はりー
上の子はベビーカー嫌いだったので,ベビーカーで寝てくれたことはほぼありませんでした。
なので、A型のベビーカーはレンタルはしましたがほぼ使わず、購入しませんでした😭
一歳過ぎてからは、座ってくれる様になって,今は乗ってくれますが、やっぱり抱っこの方が好きですね。
パパやママにくっついてる方が安心できるのかなと思います🥰
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
長く使えるようにAB型にしたんですがうちも要らなかったかもです😭
抱っこの方がやはり安心するんですね🥰✨- 10月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーカーに乗せてぐずり始めた時に抱っこ紐にしてます!
うちもベビーカーに乗せるとグズグズしながら寝ることが多いです😭
抱っこ紐で密着するのが安心できるのかもしれません😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月くらいまではどちらも嫌いでギャン泣きでしたが3ヶ月くらいからどちらも泣かなくなりました👶🏻🎶
慣れてもらうために近場の散歩に機嫌がいい時間に行ったりしてました!
でも抱っこ紐もベビーカーも寝ないです🤣
散歩行って寝てくれたらいいな〜と結構歩くのですがジーッと景色を見てます👀
広いスーパーやショッピングモールで昼食も食べるときはベビーカー、人が多い百貨店など昼食は食べない場合は抱っこ紐で行ってます!
はじめてのママリ🔰
お腹くっついてて安心感あるんですねー!
散歩ついでにお茶やランチしたい時ベビーカーに乗っててほしいです😂