

ぽてぃ🔰
6月から産休で4月5月は0歳児担任でしたが、4月の時点で7ヶ月とかだったので抱っこ紐を使っての抱っこやおんぶは他の先生がしてくれてました!
抱っこ紐なしでの抱っこは産休まで普通にしてましたが、他の先生が気を使ってくださり、すぐに変わってくれてました☺️
ぽてぃ🔰
6月から産休で4月5月は0歳児担任でしたが、4月の時点で7ヶ月とかだったので抱っこ紐を使っての抱っこやおんぶは他の先生がしてくれてました!
抱っこ紐なしでの抱っこは産休まで普通にしてましたが、他の先生が気を使ってくださり、すぐに変わってくれてました☺️
「保育士」に関する質問
保育園に着ていくナイロンパーカーの事で相談です。 これってあり無しどっちだと思いますか? 普段着せてるものが、フードが付いていてクルクル折り畳んで襟にマジックテープがついててそこにフードをしまえる物です。 …
慣らし保育3週目 1歳1ヶ月の男の子です。 送り迎えギャン泣きでたまに思い出して泣くようですが 少し遊べるようになってきて…でもまだ泣くよくですが… ご飯食べてうんちもして水分も取って お昼寝だけがあまりできない3…
2歳児保育園イヤイヤな息子の声の掛け方みなさんどれがいいと思いますか…? ①ママもお仕事頑張ってるから、〇〇くんも保育園頑張ろ!先生もお友達も待ってるから楽しんできて!お昼寝して、おやつ食べたらママ迎えに行く…
お仕事人気の質問ランキング
コメント