※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

「おかあさんといっしょのからだダンダン体操」でついていけず息が上がる方へ。振りや動きについていけない悩み、同じ経験者の体験談を知りたいですか?

【「おかあさんといっしょのからだダンダン体操」について】

深夜にくだらない質問すみません🙇‍♀️
おかあさんといっしょの「からだダンダン体操」を見ながら一緒に踊ってるママさんいらっしゃいますか?
(お子さんではなく、ママさんが踊ってるよ!って方🙏)

ついていけますか?
息、あがりませんか?

私、数日前から踊り始めたんですが、振りは覚えられないし、動きもついていけないし、恐竜のとこで息めちゃくちゃあがります💧

同じような感じだった方、どのくらいで息あがらずスムーズに踊れるようになりましたか?

体操って言うだけあって、いい運動になりますね、、

コメント

ダイエット頑張ります。

踊ってますよー!
慣れれば大丈夫です🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    慣れれば大丈夫なんですね♫
    スムーズに踊れるようになるのを楽しみに、毎日がんばりたいと思います😆

    • 10月10日
ゆゆゆ

去年、同じでした〜😂
わざわざこれを質問投稿されてるのが健気で笑ってしまいましたすみません😍💦
どれくらいかは忘れてしまいましたが、しばらくしたら踊れるようになりました😂でも!基本座りバージョン(去年はあって!今年もありますよね?💦)担当です🤣運動不足解消しようと思った日だけ全力でやってキラキラぽんでゼェハァします🤣

  • ママリ

    ママリ

    笑ってもらえて恐縮です😂
    しばらくしたら踊れるようになるんですね😆
    楽しみです笑

    座りバージョンありますね🙌
    私もまずは座りバージョンからマスターしたいと思います!!

    • 10月10日
ゆうくんママ

息上がります(笑)
己の体力の低下にビビりながら
一番好きなのはキラキラポンです。

  • ママリ

    ママリ

    からだダンダンからのきらきらポンの安心感すごいですよね🥹

    • 10月10日