※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産の入院バッグには水は何本、軽食やお菓子はどのくらい持って行けばいいでしょうか?無痛分娩の予定です。

出産の入院バッグで、四日間入院で水は何本持って行きましたか?

また、軽食やお菓子ってどのくらいもってきましたか?
ウィダーインゼリーって、二本くらいあれば充分ですかね💦

無痛分娩の予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は何も持って行きませんでした!病院に自販機もあったし、いるなら夫に買ってきてもらってました😊笑
無痛だったので、余裕でご飯食べてたし、出産後もめちゃくちゃ動けてました☺️

はじめてのママリ🔰

500のお茶2本持って行きましたが、それで足りました☺️

お産の時はウィダーインゼリー一口飲んだのみで
あとは喉が渇くとお茶飲んでました🥺
ペットボトルにストローつけれるやつ便利です✨

りみたろう

お水はウォーターサーバーあったので500ml2本持って行きました🌸
たいていあると思うのですが、なかったらかなりの量いると思います😇
パワーバー系の軽食2袋とチョコを持っていったんですが、普通分娩出産直後から食欲ハンパなかった私はその量でも足らなかった記憶が蘇りました😂笑

ミナミ‪ ·͜·

陣痛から出産までの1本で十分でした!
病院に自販機があったので全然足りました。ウィダーなども持って行ってましたが、私の病院は15時にちょっとしたおやつが来るので小腹が空くこともなかったです☺️
陣痛が長引くことを考えるとちょっとした軽食は持っていったほうがいいかもしれないです!

ままり

上2人は500ml三本持って行って
足りなければ自販機に買いに行ってましたが
それすらめんどくさくて
今回は2Lのお水3本用意してます🤣

ウィダーは2本陣痛バックに入れてます!

☆ぴかりん☆

水ではなく、綾鷹を持って行きました😃
確か4本?とパックの緑茶と紅茶も😊
私の時はまだ面会が制限されていて、旦那に持ってきてもらうのも渡すのもダメな時期でした💦
旦那に追加でお茶を頼んたらペットボトルではなくパックを持ってきた時は途方にくれましたね😵
自販機で購入すればいいかと思いますが、めちゃくちゃ喉乾いてしかも自販機のお茶は160円と高めでたくさん持っていけばよかったと後悔しました💦
お菓子は持って行きましたが毎日夜にパンが出ました😃

はじめてのママリ🔰

みなさん、ありがとうございます🙇
参考にさせて頂きます!