
コメント

はじめてのママリ🔰
手、口は洗ってました。
その方が早いので‼︎
エプロンじゃなくてよだれかけはダメですか?
エプロンは大きすぎて嫌がる子いますよ。

ゆか
手→洗う
服→着替える
顔笑→誤魔化しながら。
うちの場合は「鼻にーちょん!」と言いながらウェットティッシュを鼻に一瞬当てる、「口にーちょん!」と言いながら口にウェットティッシュを一瞬当てる「お腹にーちょん!」とか言いながら…
まずは遊び感覚でウェットティッシュを顔に一瞬当てて子どもの反応がよくなったら一気に拭いてます‼︎
説明へたですみません💦
文字にすると馬鹿なことやってるなと思いましたが末っ子は効果抜群です😂

退会ユーザー
娘も口拭くのめちゃくちゃ嫌がります😅
「パタパタパタ‼️」とご機嫌とりつつ、ぽんぽんって口元ふいてます(なるべく早いスピードで)

のんさん
うちも顔や口拭くのめちゃくちゃ嫌がります🤣
あ!あ!とか他のことに注意を引きながら急いで拭きます(笑)
でも離乳食とか固まったら取りにくいんですよね〜😫

はじめてのママリ🔰
うちの子も嫌がってましたが、いつも入るお風呂くらいの温度のホットタオルだと気持ち良さそうにしてくれます💡
カピカピご飯も取れやすくなるのでオススメです👍️
着替えは久々に遊ぶおもちゃやぬいぐるみを渡すと興味持つのでそれに集中してる間に着替えさせます!

ふ🍵
口はひと口入れるごとに都度拭いています。口拭くとき嫌がりますが問答無用で拭きますし一瞬なので泣くことはないです。手は一切触れさせません😂なので服もそんなによごれないので着替えないです。

Ko
室内が適温だったらオムツ一丁で食べさせちゃいます😅
基本家の中では肌着で過ごしているので、肌寒い日は肌着にエプロンですが、最近息子もエプロン食べたりひっくり返したりして、食べかすとかお茶が出てきたりしてカオスな状態になるので、着るタイプのエプロン?にしようかな~と検討中です😂
ガーゼやタオルで手と口拭かれるの嫌がりましたが、ウエットティッシュなら拭かせてくれるので、おしりふきでささっと拭くか、カオスな時はお風呂で洗っちゃいます!

tmtm
みなさま
どれもグッドアンサーにしたいぐらい、素晴らしいアドバイスありがとうございました😭
全部一通り試してみようと思います!!!
本当に助かりました🙏💕
tmtm
洗ったほうが確かに早いですね💦
すみません、よだれかけはつけてるのですが、口についた汚れを手で触って、その手で服を触るので結局ベタベタにはなるんです😅
これは仕方ないですよね…
はじめてのママリ🔰
よだれかけしているんですね。もう、汚すのは仕方ないですね。
ギャン泣きされようが着替えはしてました。
あと、食事の時は汚れた口周りはガーゼ使ったり自分で拭かせたりとレベルアップさせてひたすら褒めてました!