※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

シンクやスポンジの細菌が気になり、汚染された食器が病気の原因になるか心配。清潔基準が分からず、娘の食器を洗うのに気を遣っている。みなさんはどうしていますか?

シンクやスポンジの細菌が気になり
離乳食食器や哺乳瓶などが汚染されて
細菌性の病気の原因になるのだろうか?と
根拠のない心配をしています。。笑
実際どおなんでしょうか🥹

シンク掃除してから娘関連のもの洗ったりしてるのですが
気にしすぎですかね〜?🥹

清潔の基準がよく分からんくなってきてます。。

みなさんどーですか??🥲

コメント

りんご

そこまで気にしなかったです!笑
動くようになると、本当になんでもなんでも口に入れるので多少の汚れなどは気にならなくなります😂
そしてそんなん舐めたらお腹壊すよ!って思っても壊したことないです(笑)

さらい

最後は水で流すから気にしません。

👧🏻👦🏻

娘の時は一応赤ちゃん用の洗剤に、スポンジは分けてましたが、気にするのもその程度で、息子はスポンジは分けてましたが、赤ちゃん用の洗剤も使わなかったです。笑
消毒はしてましたが👶🏻

はじめてのママリ🔰

気にしたことないです!!
実際、それで病気になってない5歳 3歳の息子がいます。

汚部屋と呼ばれるくらいハエが飛んでるようなシンクでとかならやばいと思いますが…

ママリ

ありがとうございます😭
産後から潔癖っぽくなってしまって、基準がわからずしんどくなってしまって😖

そこまでしなくても大丈夫ですよね🥺わたしの気にしすぎとわかってほっとしました。。ありがとうございました😭🤍