※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
お仕事

保育園退園の条件は、労働時間を満たしているかによって決まりますか?自治体によって異なる可能性があります。

【保育園退園の条件は労働時間を満たしているかについてですか?】

保育園退園にならないのかについて聞きたいです

求職中で保育園に受かり8月から通ってます
仕事は9月から始めていて就労証明書上では市の規定の労働時間は満たしてます
でも実際シフト上だとギリギリ満たしてなかったり、体調不良で休んだりもあり満たしてないです😢
この場合退園になってしまうのでしょうか?
自治体によって違うと思うのですが他の県の方でもいいので教えていただきたいです🙏🏻
ちなみにうちは横浜市在住です!

コメント

ライオネル

体調不良で働けないのってって質問した事ありますよ😊
お子さまの体調不良で時間数いってなくても平気ですよって返答でした。
それから5月や12月の休みが多い月は最低時間数いかなかったりしますがそれはいいんですか?も聞きました。平気ですよってこれも言われました❗
横浜市です。

まいたろ

同じ横浜市です。
大丈夫ですよ!
そこまで細かくないです笑

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ。
子供や親の体調不良で、就労実績が規定労働時間を満たさないことはよくあります。会社との契約が保育園入所要件の労働時間を満たしていれば大丈夫です。就労証明書には、備考欄に「子どもの体調不良で仕事を休んだため、就労日数が減った」ことを書けば大丈夫です。