※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴまる
子育て・グッズ

北九州市の方に質問です!産後ケアみなさんどこに行きましたか?4ヶ月の頃…

北九州市の方に質問です!
産後ケアみなさんどこに行きましたか?

4ヶ月の頃に横代のにこりへ一度行ったっきり
もうすぐ9ヶ月を迎えます。

ここのところ1ヶ月間で
離乳食拒否毎回食べさせるのに1時間かかる
それでも食べず体重が減っている
つかまり立ちして後ろへ倒れる遊びにハマり
永遠に後頭部を打つので付きっきり
2週間以上夫と子供が体調不良で
2人の世話を永遠にする

などなど
とにかく疲れることだらけで
1ヶ月間一度もドライヤーすらできない
0時超えてやっと自分のご飯を作る時間が取れるが
作る気力もないし音出すと子供は泣くしで
毎日朝昼兼用で食パン
夜はカロリーメイトか離乳食ストックの期限切れ
を食べる毎日で
心が荒んできています…

にこりへ行った時
スタッフの方の手が足りなかったのか
結局子供を自分で見なければないし
ご飯はお弁当で
いまいちだったので
どこかいいところはないかな?と思い質問しました。

濱口が気になっているのですが
産院の産後ケアは
9ヶ月で遊びたがっている子供を
どうやって預かるのかな?
新生児と共にコットで寝かされるのかな?
などと思い
いまいち踏み切れません。

ねんね期以降に産後ケア使った方
ぜひ感想を教えてください🙏

コメント