![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘は1歳9ヶ月で歩きました!
焦りますし不安ですよね😭お気持ちすごく分かります😭😭
1歳半検診では周りには走っている子もいるのに娘はハイハイ、、、涙を堪えながら保健師さんに相談しました😭「そのうち歩くよ」と言われても不安は残りました😭
娘はある日突然、急に1人で立ち上がり歩き始めました!
はじめてのママリ🔰
娘は1歳9ヶ月で歩きました!
焦りますし不安ですよね😭お気持ちすごく分かります😭😭
1歳半検診では周りには走っている子もいるのに娘はハイハイ、、、涙を堪えながら保健師さんに相談しました😭「そのうち歩くよ」と言われても不安は残りました😭
娘はある日突然、急に1人で立ち上がり歩き始めました!
「1歳半」に関する質問
1歳7ヶ月の男の子を育てますが、外で歩かせてあげると、とにかく動きまくります。 手は繋いでくれない(これは上の姉も同じだったのでそんなに気にはしてないです。)。 色んなものを触りたいらしく、どんどん行ってしま…
ただの愚痴吐き出しですすみません🥲 2人目妊活中ですが自己流+タイミング法2回試しましたがリセットきました😔 私も旦那も2人目熱望で、旦那は「こればっかりは授かりものだからね」といつも声かけてくれますが、すぐに2…
下の子がかわいくないです。 1歳半と2ヶ月の子を育てています。同性です。 上の子かわいくない症候群、なんて言葉をよく聞きますが、わたしは下の子が全然かわいく思えないです。 上の子はすごくかわいいです。 ずっと上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
それ言われますよね!笑
私も「伝い歩きが出来てるならそのうち歩くよ」「慎重派なだけよ」と言われる度に、励ましてくれてるのは分かるけど不安なんだよ~と思ってしまいます😂
娘さん、1歳9ヶ月で歩いたんですね!
特に歩行練習とかはせず、その時が来るのを待ち続けた感じですか?
はじめてのママリ🔰
小児科に相談に行った際に、「手を離すのが怖いんだと思うから手を繋ぐ代わりに、リボンとか紐とか不安定なもの持たせて歩いてみて」とアドバイスを貰い、数日練習してみると歩けるようになりました!
はじめてのママリ
なるほど😳
早速明日、遊び感覚でやってみます☺️
教えてくださりありがとうございます!