 
      
      3歳児の娘がいびきをかくようになり、アデノイドの可能性が心配。明日病院へ受診予定。口は閉じているが、鼻で息を吸うといびきが出る。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
3歳児の娘が突然いびきをかくようになりました。今日で三日目です。
ネットで調べたら子供はいびきをかかない、アデノイドの可能性ありと書いてありとても不安になりました。
明日病院を受診する予定ですがやっぱり子供はいびきをかかないのでしょうか?
アデノイドだった場合どうなるのでしょうか?
私が見ている限り口は閉じめていて鼻で息を吸った瞬間にいびきの大人が出ているように感じます。
同じようなご経験をされた方良かったら教えてください。
- はじめてのママリ
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
我が家の子供たち赤ちゃんの頃からイビキかいてます… 毎日では無いですが
 
            れおたん
下の子はよくいびきかいて寝てます。
- 
                                    はじめてのママリ そうなんですね… 
 あんまり気にしなくてもいいのかな…- 10月9日
 
 
            aka
長男はいびきかきます。
別の件でアデノイド扁桃腺切除しましたがかきます😄
- 
                                    はじめてのママリ 別の件でアデノイド扁桃腺を切除したのですね💦 
 ちなみに切除という事は大がかりな手術だったのでしょうか?😣- 10月10日
 
- 
                                    aka 大掛かりな手術てはなく、30分から1時間で終わったと思います! 
 3歳の時にしましたが、今でも扁桃腺大きいねーと言われます😂
 でもいびきの音は小さくなりました!
 
 無呼吸にならないなら大丈夫じゃないかな?と思いますよ!- 10月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ 手術の時は全身麻酔だったのでしょうか?😣 
 
 手術していびきの音は小さくなったのですね✨
 
 質問ばかりで申し訳ないのですが耳鼻科に行ったら扁桃腺が大きいから切除しようとなったのでしょうか?
 
 うちは今日イビキをかくので耳鼻科に行こうと思ってます😭- 10月10日
 
- 
                                    aka 全身麻酔です! 
 術後は声がカスカスで大きい声出せなくて可哀想でした😭
 
 うちは周期性発熱で一歳から入院したり点滴に通ったりで
 手術しようかーって小児科で言われました!でも結局熱は毎回でたので、意味なかったですが🥲
 
 手術は耳鼻科の先生だったので耳鼻科で大丈夫ですよ!- 10月10日
 
 
            はじめてのママリ
過去の質問にすみません、、
息子も口を閉じているのにいびきのような音がして不安です。
どういう診断でしたか?🥲
- 
                                    はじめてのママリ 
 心配ですよね💦
 口を閉じていていびきだったら大丈夫家と思われます✨
 病院では様子見でした。
 今ではいびきをかいたりかかなかったりマチマチです。
 無呼吸症候群の定義も呼吸が10秒以上とまる等色々あるのでほとんどのお子さんはいびきをかいても気にしなくても大丈夫だと思われるみたいです🫡
 睡眠時に無呼吸が長い場合は耳鼻科の受診でいいかと思います✨- 12月25日
 
 
   
  
はじめてのママリ
そうなんですね…
子供 いびき で調べると病院へ受診した方がいいと書いてあったのでどうなのかなと思いました😢