※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TMR
お金・保険

主人の扶養人数で税金が変わる可能性があります。所得税の金額は変動するかもしれません。国保のため、社保に入っていることを親方は知らなかったようです。

税金についてです。

主人が現場仕事で親方の方に
扶養人数で、税金の金額が変わると言われ、
現在明細には、雇用保険と所得税が引かれています。
所得税が金額変わるということですか??

主人が国保なので私は社保に入れてもらっています。
親方の方はそのとこを知らなかったみたいで
私と子供2人の3人を扶養に入れていたそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

TMRさんの収入が201万以下なら税扶養に入れれば控除があります😊逆に16歳未満の障害がない子どもには控除がありません。税扶養の人数が明細に載っているのではなく、国保に加入している家族の人数が載っているのでしょうか?
国保と社保の両方に加入していることはないと思いますが、TMRさんの分も保険証が発行されているのでしょうか?

  • TMR

    TMR

    国保は主人が自分で申告をして加入しています!
    私は社会保険のみです。

    所得税の金額が扶養の人数で変わるという話をしていたのですが
    全然よくわからなくて🙀

    • 10月9日
  • TMR

    TMR

    税扶養とは
    住民税や市民税などのことですか??

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら税扶養の話しだと思います😊年末調整に記入していませんか?
    住民税(市県民税)も関係あるにはあります。
    TMRさんの年収が201万以下なら年末調整に記入すると旦那さんが控除を受けられます。
    心配なら旦那さんの源泉徴収票や市県民税の決定通知を見ると良いと思います🙆‍♀️

    • 10月9日
  • TMR

    TMR

    旦那が控除を受けられるということはどういうことですか??

    私の住民税などはどうなっていますか??

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養している人がいるのでその分所得税や住民税を安くなります😌
    TMRさんの住民税は旦那さんには関係ありません💦ただお子さんを旦那さんの税扶養に入れるメリットが無ければ子ども2人を税扶養に入れれば(年末調整に名前を書くだけ)年収221万以下位までなら非課税または所得割非課税にできますが。

    • 10月9日
  • TMR

    TMR

    ということは、
    所得税がこれからは少し高くなるということですか??
    (この間私が社保の事を親方は知りました)

    年末調整には私、子供2人の名前を書いて居たと思います!
    このまま書けばいいということですね!

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    TMRさんの収入が202万以上なのに間違えて扶養に入れていたなら訂正が必要なので、確定申告をすると所得税と住民税の支払いが生じます😖

    自分の年末調整に子どもの名前を記入したなら旦那さんは年末調整に子どもの名前を記入しなければ問題ないです。
    非課税、扶養手当、児童手当の所得制限に旦那さんが該当しないならメリットもデメリットも無いので、自分がどれかに該当するならメリットがあるので自分の方に入れるのが良いと思います。

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

「主人が国保なので私は社保に入れてもらってます」
の部分が???です。

  • TMR

    TMR

    国保って扶養はないですよね?

    • 10月9日
  • TMR

    TMR

    国保で私がはいるより
    社保で入ったほうが安いからです!

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

妻を扶養に入れるかどうかで夫の所得税額が変わります。16歳未満の子供は扶養に入れても入れなくても、所得税額は変わりません。

所得税の扶養(配偶者控除)は社会保険かどうかは関係ありません。妻の年収が201万円未満であれば、夫の年末調整あるいは確定申告で配偶者控除(所得税が安くなる)を申告できます。

  • TMR

    TMR

    では私が社保というのは関係ないんですね!
    201万以下なので
    確定申告しています!

    所得税は今まで通りということですね!!

    • 10月9日
maple

TMRさんの年収次第では旦那さんの所得税はこれから上がります。

質問の文脈から親方さんは103万以下の税扶養と思っているのではないでしょうか?

確かに201万未満ならご主人は若干の税金控除を受けられますが、150万くらいを超えると控除額は減るので、もし親方が所得税を多めに控除していれば年末調整で還付ではなく追徴される可能性もあります。

  • TMR

    TMR

    私は150万以下なので
    主人の所得税は特にかわらないと言うことでしょうか??

    • 10月9日