※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
F
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの離乳食と鉄分補給について相談です。2回食を始めたが、食べる量はまちまち。夜中に頻繁に起きるため、鉄分補給が心配。アドバイスやメニューの提案をお願いします。

【離乳食の進め方と鉄分補給について】

生後8ヶ月です👧🏻
完母で離乳食は6ヶ月から始めたものの、コロナになったり食べなくてお休みしたりわたしのやる気がなかったりで、、
やっと2回食を始めました🍚前よりは食べてくれるようになり量は少ないけどトータル80gは食べたりもう少し少なかったりです🥺

夜は8時半頃に寝て朝は6時〜7時くらいに起きるのですが
まぁ、、夜中頻繁に起きます😩😩多分7回くらいは起きます😂
この時期もう母乳から鉄分は無くなってくると聞きますが、やはり鉄分を意識した方が良かったりしますかね😭
ミルクに移行していった方が栄養も変わりますかね😭
もちろん離乳食から摂れるのがベストかもしれませんが😭

もし何かアドバイスがありましたら教えてください🥹
離乳食がなんせ苦手なもので🥹🥹
何かメニューも良いのがあったら教えてください🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

食べてくれるだけで十分だと思いますよ😊
食べないこはほんとに全然食べてくれないので🥺

お腹がすいて夜中起きているのであれば、満腹感のあるミルクに夜は変えてみてはどうですか?🍼
あまり気負いせず、離乳食の時期はお母さんや赤ちゃんのタイミングを見ながらやっていけたらいいですよ☺️
時間が経つにつれて美味しさを分かってきたり、味覚がより発達していくので食べるようになっていきます✨

保育園では離乳食悩んでるお母さんたくさん見るので、みんな同じような悩みを抱えてるんだと思って、気長に向き合ってみてくださいね🥰

  • F

    F


    寝る前にミルクあげたりしたのですが、特に変わらず😂今ミルク切らしちゃったのでまた買ってきて満腹にさせてから寝かせてみます🥹

    ほんと悩みってみんな同じですよね😂😂なのに自分だけって考えすぎてしまうこと沢山あるのであまり考えすぎないように頑張ります🤣🤣

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

完母だとめちゃくちゃ起きますよね💦、多分お腹減ってるとかじゃなくておっぱいが恋しいんだと思いますよ🤣❣️

私はとくにミルクに移行するとかは考えておらず時々ミルク足したり、離乳食にミルク使ったりしてます!
一回で80g食べてくれるってことですかね?充分なような気がします😆✨

  • F

    F

    添い乳しちゃってるから尚更口寂しくて起きてますよね〜😂
    卒乳まで頑張ります...🥹笑

    そうなんですね!!わたしも出来ればこのまま完母でいたいとは思っていてミルク足したり離乳食で補えれば良いなとは思ってます😭
    上手くいった時は!笑
    でもちゃんと測ってはいないので...実際はもっと少ないと思いますが😭

    • 10月9日