※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここまま
その他の疑問

友達の結婚式があったんですが遠方で、私も子供がたくさんいるので向こ…

友達の結婚式があったんですが遠方で、私も子供がたくさんいるので向こうも遠慮して、招待状などはもらってないですが、おめでとうLINEはしました👀!
私の子供に出産祝いはもらったので、私も何かお祝いをと思っていますが、結婚のお祝いとしてご祝儀を、あげたいと思っていますが、金額は1万円は少ないでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

友達なら最低3万円かなと思います。

  • ここまま

    ここまま

    友達っても遊んだりしたことなくて友達の元彼でその元彼のお母さんの美容院に行ったりしてるそんな仲です💦

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

気持ちだと思うので、1万円でも全然いいと思いますよ!!😊

  • ここまま

    ここまま

    ですよね!^^
    それにお菓子もつけようかなと思ってます^ - ^

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいと思いますよ-😊!!
    逆に多く貰っても、どうしようって私なら思っちゃいます💦

    • 10月9日
  • ここまま

    ここまま

    ありがとうございます😊!

    • 10月9日
ママ

結婚式に参加した場合は
披露宴や引き出物とかのお金を考えて
友達は3万円と言われていますが
参加してない場合3万円は多すぎるし
相手も気遣っちゃうと思います😳💦
お気持ちですし1万円で全然少なくないと思いますよ😌✨
いただけるだけで相手は嬉しいと思います😊❣️

はじめてのママリ🔰

わたしが結婚したときは、お菓子などのお祝いの品と一万円を何人からかいただいたので、少ないとは思いません!